中国のカンニング対策、スゲー【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>中国のカンニング対策、スゲー
13年01月20日(日)

中国のカンニング対策、スゲー

< 中国の試験、スゲー  | 柴田トヨさん、スゲ... >
中国のカンニング対策、スゲー 画像1 中国のカンニング対策、スゲー 画像2 中国のカンニング対策、スゲー 画像3
昨日の日記のコメントで、中国でカンニングが横行しているというお話を聞いた。

Netで調べてみたら本当だったよ。
中国は一人っ子政策の影響もあって、親の教育熱が過剰に高くなっているという。
試験の重要性が高まると、カンニングや不正行為が横行しやすくなるらしい......ってそうか?

不正が起こるとその対策も必要になる。
中国湖北省の中学校で、・武漢市の中学校で画期的な
カンニング防止策が編み出されたという。

青空試験.....ってスゲー!

これで隣の答案覗いたり出来る奴がいたら、そいつはエスパーだ。
エスパーはカンニングなんてしなくても良いだろ。
こりゃ、合理的な防止方法だな。違うか......絶対違うな。

大体、この状態で落ち着いてテストに集中できんのか?
その集中力がスゲーな。

昨日もジムのトレッドミルで汗をかいた。
ちょっと疲労がたまっている感じ。

でもまだいけるだろう。インチキしたって体重減らないし。
日が昇って青空見えてきたら、朝ランしよっと。

(昨日の運動)シットアップ、トレッドミル40分


【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
体脂肪率
18.8%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1545kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
32.7%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
57.9kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
1月19日の食事(1人前) --- kcal
8時
さぬき丸一製麺株式会社 山菜そば(1人前) 450 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
16時
ホイコーロー(1人前) 629 kcal
21時
フードマガジン 野菜サラダ(1人前) 300 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
  1545 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2013/01/20 07:14
オイラの教え子にも中国人いるけど、日本で勉強していると馬鹿になりそうって言ってました
 tomytomy 2013/01/20 19:44
日本のお勉強熱なんて大したこと無いんですかねえ。
杏宏ママ 2013/01/20 07:25
雨降ったらどうするんだろう^^;
 tomytomy 2013/01/20 19:46
みんな100点.....とはならないか。
かいけいぱぱ 2013/01/20 08:02
ここまでしないといけないってのもそうだけど
ホントにこんな対策しちゃう国民性、疑うわ~(^^;)
 tomytomy 2013/01/20 19:50
全くです。絶対やりすぎだよなあ。笑っちゃうくらい。
ゆっぴぃ 2013/01/20 08:51
夏とかも炎天下テストかしら~?
熱中症なりそう…
 tomytomy 2013/01/20 19:50
1学期の期末テストは地獄だなあ。
美桜 2013/01/20 09:40
tomyさん頑張るなら私も珍しく日曜休みなのでランとレッスン頑張っちゃう!!
 tomytomy 2013/01/20 19:51
今日は頑張って朝ランしたよん☆
みたお 2013/01/20 09:54
>そいつはエスパーだ。
ん・・・エスパー伊東のことか?(๑≧౪≦)テヘペロ
ま・・中国ってまともな国じゃないから仕方ないわね(爆)
 tomytomy 2013/01/20 19:52
>ん・・・エスパー伊東のことか?(๑≧౪≦)テヘペロ
小さいバッグに入ってちゃ、テスト受けられないですからねえ。
syunfamily 2013/01/20 11:27
・・・・やっぱり~中国~好きになれんわぁ~(^^;
 tomytomy 2013/01/20 19:52
マネ出来ないですよね。
うみのおとこ 2013/01/20 19:24
こりゃー、目が届かなくて逆効果じゃないですかねー
カンニング見つかるとこの国では大変なんでしょうね
 tomytomy 2013/01/20 19:53
見つかったら......想像を絶するんだろうなあ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする