tomytomyさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年01月20日(日)
中国のカンニング対策、スゲー |
< 中国の試験、スゲー
| 柴田トヨさん、スゲ... >
|
|
昨日の日記のコメントで、中国でカンニングが横行しているというお話を聞いた。
Netで調べてみたら本当だったよ。 中国は一人っ子政策の影響もあって、親の教育熱が過剰に高くなっているという。 試験の重要性が高まると、カンニングや不正行為が横行しやすくなるらしい......ってそうか?
不正が起こるとその対策も必要になる。 中国湖北省の中学校で、・武漢市の中学校で画期的な カンニング防止策が編み出されたという。
青空試験.....ってスゲー!
これで隣の答案覗いたり出来る奴がいたら、そいつはエスパーだ。 エスパーはカンニングなんてしなくても良いだろ。 こりゃ、合理的な防止方法だな。違うか......絶対違うな。
大体、この状態で落ち着いてテストに集中できんのか? その集中力がスゲーな。
昨日もジムのトレッドミルで汗をかいた。 ちょっと疲労がたまっている感じ。
でもまだいけるだろう。インチキしたって体重減らないし。 日が昇って青空見えてきたら、朝ランしよっと。
(昨日の運動)シットアップ、トレッドミル40分
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|