柴田トヨさん、スゲー(朝の詩)【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>柴田トヨさん、スゲー(朝の詩)
13年01月21日(月)

柴田トヨさん、スゲー(朝の詩)

< 中国のカンニング対...  | 歴代トップ、スゲー >
柴田トヨさん、スゲー(朝の詩) 画像1
詩人の柴田トヨさんが老衰で亡くなった。101歳の大往生だ。

「『朝の詩』に、90歳過ぎのおばあちゃんの詩がやたら選ばれているんだよ。」

朝刊の一面に連載している「朝の詩」を愛読していた女房が最初に教えてくれた。
そして初めて柴田トヨさんのことを知った。

以来、私も「朝の詩」を読むのが日課になった。
一般読者が投稿した詩の中から、選ばれた一遍が毎日掲載されているのだが、
確かに女房の言う通り、柴田トヨさんの詩が掲載されることが多いな。

代表作「くじけないで」は96歳の時に掲載されたものだという。

『くじけないで 宇都宮市 柴田トヨ 96
ねえ 不幸だななんて 溜息をつかないで
陽射しやそよかぜは えこひいきしない
夢は 平等に見られるのよ
私 辛いことが あったけれど 生きていてよかった
あなたもくじけずに』

本当に彼女の詩は、心を根っこから温めてくれるようなやさしさに溢れている。

そしてとうとう、詩集「くじけないで」が出版され、たちまちミリオンセラーとなった。
朝の詩でファンになった人がたくさんいたんだなあ。

そんな私も彼女の大ファン。ここでも何度か紹介したよ。
(下部にリンクを貼りました)

1911年の明治生まれだ.....ってスゲーな。
世界史で習ったぞ。辛亥革命の年だ。
戦前じゃん.....つーか第一次大戦(1914年)前だ。

明治・大正・昭和・平成とまたがった101年の人生だったんだな。

息子さんの勧めで、詩を書き始めたのは90歳を過ぎてからだという。
90歳からでも始められるんだな。

わかりやすい言葉で紡ぎ出された彼女の詩には、
スゲーやさしさが溶け込んでいるようだ。
積み重ねてきた人生の年輪の中で熟成されたやさしさなのだろう。

今日の朝刊のコラムには「流行」という彼女の詩が紹介されていた。

「やさしさの インフルエンザ 流行しないかしら」

同じ朝刊の一面は、アルジェリアで人質が殺害されたという悲報。
不条理が横行する世の中のみんなに、彼女の詩を知って欲しいな。

柴田トヨさん、本当にスゲー人だ。もっともっと詩を書いて欲しかったな。

さて、昨日は寒かったけど朝ラン頑張った。
今朝の体重は戻ってしまったけど、一方で体脂肪率はぐっと良くなった。

いきなり4%分も筋肉と脂肪が入れ替わるものか?そんな訳ないだろう。
まあ、日々の数字に一喜一憂するのはやめよう。

日々努力を積み重ねて、熟成した先に成果があらわれるに違いない。
くじけないで頑張っていこう。

(昨日の運動)朝ラン 8km
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20110423_ty45.html
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20110416_ty45.html
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20110319_ty45.html
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20100513_ty45.html
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20100416_ty45.html
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20100324_ty45.html

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
体脂肪率
14.5%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1938kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34.5%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
1月20日の食事(1人前) --- kcal
8時
味の素 Cook Do 回鍋肉(1人前) 252 kcal
13時
にぎり寿司(1人前) 537 kcal
焼きシャケ(1人前) 250 kcal
19時
いわし煮と山菜のそば(1人前) 600 kcal
牛肉しぐれ煮(1人前) 200 kcal
スクランブルエッグ(1人前) 99 kcal
  1938 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2013/01/21 06:06
くじけないで、
朝から元気をもらえました。
柴田トヨさんの詩集を探してみます。
もっとたくさんの詩を読んでみたくなりました。
 tomytomy 2013/01/21 22:26
彼女の詩は本当に温かいです。ぜひ詠んでみて下さい。
どんぐり27 2013/01/21 06:10
>「やさしさの インフルエンザ 流行しないかしら」
私も、このインフルエンザが、広がる事を祈ってます。
年は関係なく、人間いつでもなんでも始められます。何もやらない人は、自分に蓋をしているんでしょうね、、、
 tomytomy 2013/01/21 22:26
私なんかトヨさんの半分の生きていません。
負けていられないなあと思わされますね。
マイペンライ! 2013/01/21 06:33
私 辛いことが あったけれど 生きていてよかった 
 ・・・ホント、身にしみますです
 tomytomy 2013/01/21 22:28
しみこんできますよねえ。
けろけろりん 2013/01/21 08:36
素敵な日記ありがとうございます、
柴田さんのご冥福をお祈りしつつ、
今日は一日元気に過ごせそうです\(^ ^)/ 
 tomytomy 2013/01/21 22:30
もうすぐ百歳になる私 天国に行く日も近いでしょう
その時は 日射しとなり そよ風になって 皆様を応援します

きっとトヨさんが応援してくれてるでしょうね♪
ゆっぴぃ 2013/01/21 08:48
90からはじめられるなら、26からでも何かはじめられるかしら!!
 tomytomy 2013/01/21 22:31
なぁ〜んでもできるよ〜☆
美桜 2013/01/21 09:34
日によって数値、違うって言うけど私は何も変化なし・・・・
なんで?みんな上がったり~下がったり~なんだか羨ましいぜー
 tomytomy 2013/01/21 22:32
めっちゃ頑張ってるのに、不思議だねえ。
syunfamily 2013/01/21 13:29
うん。
地元新聞やテレビでも取上げられているよ~
http://www.asahi.com/area/tochigi/articles/TKY201301200242.html
宇都宮、栃木県の誇りだよねぇ~~(^^)/
 tomytomy 2013/01/21 22:33
いえ、彼女の詩集は多くの国で翻訳されているそうです。
日本の誇りですねえ。
ココアパパ 2013/01/21 13:40
2つの詩集、持っています(^-^)
昨日訃報を知り驚いています(>_<)
・・ご冥福をお祈り致しますm(_ _)m
 tomytomy 2013/01/21 22:35
101歳は大往生ですねえ。ご冥福をお祈りします。
うみのおとこ 2013/01/21 16:26
ワタシはtomyさんの日記で知りましたが
やさしい人柄がにじみ出るような詩だったですねー
 tomytomy 2013/01/21 22:35
本当に彼女の詩はやさしさに溢れています。温かいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする