クラッチ盤摩耗。。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>クラッチ盤摩耗。。
13年01月31日(木)

クラッチ盤摩耗。。

< あったかい。。  | 2がつだね。。 >
クラッチ盤摩耗。。 画像1
車買って2年4カ月。
マニュアル車だったので、クラッチ盤が、やばくなっていました。。
加速がつきにくくなって、とうとう、車屋さんに電話して、交換しました。
高くつくだろうなあ。。
走行距離、約42000km。。。
今日は、さすがに、いつ止まるのか、怖かったです。。

今朝、カラ友さんから、いただきました。。。
うれしいです。。

【記録グラフ】
基礎代謝
1057kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
55.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
マイペンライ! 2013/01/31 17:59
一年で約2万キロ!結構乗りましたな
 さのっちょ 2013/02/06 17:41
働く車ですから~~。。。
com 2013/01/31 20:57
わお、おうどん!!
おいしそう~
 さのっちょ 2013/02/09 09:42
出しが美味しいんです。。
asakomam 2013/02/01 01:21
マニュアル車、懐かしいです。
昔はみんなマニュアル車だったですね。
今はオートマにすっかり慣れてしまって、マニュアル車はもう運転できないと思います。
カラ友さんからのおうどん、嬉しいですね。おうどんであったまって、風邪などひかれませんように。
 さのっちょ 2013/02/09 09:47
子どもが去年自動車学校行ったときは、マニュアル車かオートマかを、選択できたようです。。
今からは、オートマですね。。
風邪引かないように、注意したいと思います。
YGT 2013/02/01 11:41
マニュアルっすかあ。^^
うんてんできるかなあ。。
 さのっちょ 2013/02/09 09:51
今、ほとんどが、オートマですよね。。
次回買うときは、オートマにしようと思います。。
syunfamily 2013/02/01 14:47
あごだしスープ~最高ですよ(^^。
 さのっちょ 2013/02/09 09:53
今日こそは、食べます。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする