豆まき【かいけいぱぱさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かいけいぱぱさんのトップページ>記録ノートを見る>豆まき
13年02月04日(月)

豆まき

< 24  | イタズラ >
豆まき 画像1
昨日は、世間並みに夕飯は手巻き寿司。

そして、それから豆まきをしたよ。
今までは、長男が情緒不安定で、鬼の面をかぶろうもんなら
すぐに泣いてしまってたから…

それが、長男から、「豆まきせなあかんよなぁ~」って
「誰が鬼するの~?」って。

そりゃぁ~鬼といえば、お父さんの仕事でしょう。
ってローソンで買った鬼の面をかぶって…

子供たちは大喜びで豆を投げる、ぶつける、追っかける。
お父さんは逃げる。

子供たちも鬼をやりたいと言い出して、鬼の面をかぶったよ。
かわいい子鬼たちのできあがり。
ただの鬼ごっこになってたなあ~

最後、長男が「次はママやな」って言った。

 ………
 ………

夢にでてきそう。(^^;


【記録グラフ】
コメント
杏宏ママ 2013/02/04 07:00
おっ!息子君、怖いもの知らず!?(笑)
 かいけいぱぱ 2013/02/05 06:37
流石に、写メは撮れませんでした(^^;
マイペンライ! 2013/02/04 07:16
ママもやったの?鬼…
 かいけいぱぱ 2013/02/05 06:37
スーパーリアルです…(^^;
ゆっぴぃ 2013/02/04 08:52
気になる……ママもぶつけられたの?豆。
 かいけいぱぱ 2013/02/05 06:37
子供はね。
私は…
怖くてできんかった(^^;
みたお 2013/02/04 10:20
ウチも皆で豆ぶつけ合いしたわ~(笑)
鬼の面は何故か赤塚プロのキャラで・・・(笑)
恵方巻きも食べたよ~^^
ま…楽しいイベントだもんね^^
 かいけいぱぱ 2013/02/05 06:38
子供たちが喜んでくれたからよかったです。
息子は昨日も、
「今日も豆まきしよう」とか言ってた。
豆まきの意味も教えないと…
tomytomy 2013/02/04 12:31
うちも夕食は手巻き寿司だったみたい。
私は大阪に帰ってたのでありつけませんでしたが(泣)
 かいけいぱぱ 2013/02/05 06:42
ごくろうさまです。
手巻き寿司は、子供たちも大喜びです。
遊びの感覚なんでしょうねぇ~
syunfamily 2013/02/04 14:28
>夢にでてきそう。(^^;
あっははは~奥さんの鬼は怖いぞぉ~(爆)
 かいけいぱぱ 2013/02/05 06:43
お面で顔が見ないのが
ほんま、怖いです。
千尋 2013/02/04 15:55
家族で鬼ごっこ豆まき。
楽しそうですね。
長男くん、鬼のお面に泣かなくなって
成長しましたね。
うちは、姫が大泣き。鬼抜きの豆まきでした。
 かいけいぱぱ 2013/02/05 06:43
ありがとうございます。
次男は、へっちゃらなんですがね。
兄弟でも違うもんです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする