こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年03月09日(土)
やっと~~~。 |
|
< 携帯復活。
| オゾン注射。 >
|
帰ってきました。 アメリカに。
1月の16日だったかしら?に日本に行って以来、 気が狂ったように、人生で最も働いて、 滞在も1ヶ月延ばして、やっとアメリカに帰ってこれましたよ。
日本に居る間、特に3月になるまでは週に2回か3回は東京と滋賀を往復し、 東京から帰れる日は100%最終新幹線、 口にできるものは全部コンビニ・サンドか駅弁で、 がっつり濃い味、メインはほぼ揚げ物、冷たい上に野菜なし。 これで太らないわけがない。
そして新幹線の中のドア上に出てくる動くニュースで知った悲しいお知らせ。 私のフェイバレート蕎麦屋、藪蕎麦は燃えてるし~~~。
あ~~~~っ、しかし。 日本という国は、本当に本当に鬱陶しい。 仕事に関して言えば、世界でもダントツに面倒臭いと思う。
まず、何が面倒くさいって、今回いやというほどお付き合いせさてもらった、 政府系の投資ファンド。 言わば、お役所の偉そうさを十二分に発揮した、 態度が超ラージなくせに、することは異常に細かいハゲタカ。 “取れるものは骨の髄まで!”を食いつくし、 何を食ったか、まだ何を食えるか、端から端まで細かく細かく、 重箱の隅もつつき倒して、それを全て書面に残してきっちりファイル!。。。みたいな。 契約大国アメリカで、色々契約に関わってきたと思うけど、 ここまでディールの本質に関係ないことをやいやいやいやい細かく言って、 契約書に何から何まで全部書き込むおバカな仕事なんてしたことない。 紅の豚じゃないけど、ほんま、 「ケツ毛も抜かれて鼻血も出ねえ。」
銀行の方がこれを読まれたら申し訳ないけど、 態度のでかいハゲタカの次に鬱陶しいのは銀行。 O!M!G! ほんま、ありえへん。 私のいる世界とは全く別の図鑑に載ってるタイプの生き物だわ。 とにかくお上の了解を取るためには、まず資料。 あの資料もこの資料も、欲しい、欲しい、欲しい。 今日中なんて遅すぎる。何なら昨日のうちに欲しい。 e-mailやFaxじゃなく、届けに来て、ちゃんと説明して欲しい。 持ってきて頂いたものは不十分。 説明も不十分。 もっと何かあるはずた。 お互いが思ってることにミスコミュニケーションがあるようで。。。 おっさん、一体何が欲しいんじゃ~~~~~!!!!!!! 何が欲しいか、はっきり書類の名前を言え~~~~~~~っ!!!!!!!!!!! みたいな。
とりあえず、山場を越え、 このディールは今週初め各紙、新聞にも載りました。(日経は間違いだらけだったけど。) 後は粛々とお役所と銀行が大好きな書類を整えていくだけです。
日本での仕事はトラウマになりました。
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|