バナナ。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>バナナ。
13年05月04日(土)

バナナ。

< つつじの花。  | 合コン。 >

わたしは朝起きてすぐにバナナを食べます。
晩ごはんを食べる習慣がないので、お腹が空いて深夜に起きてしまいます。
早起きですが、バナナを食べてからまた寝てしまうこともあります。

ウチには「あんず」と言う名前の猫がいます。
茶トラでお世辞にも外見がかわいいとは言えません。
でも毎日、
「あんずはかわいいね、あんずはいい子だね」と言ってやります。
子育てと一緒ですね。
褒めて伸ばすんです。
気のせいかだんだん可愛いらしくなってきました。

コーヒーが好きです。
ブランドはUCCが好きです。
コーヒーを飲むとシミやそばかすが薄くなると聞いたことがあります。
最近のコーヒーはブラックで飲んでいます。
一時、コーヒーの飲み過ぎで胃が荒れた時はクリープを入れてました。

今日もみなさんにとって健康で幸せな1日になりますように!



【記録グラフ】
体脂肪率
15%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
31744点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1008kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
2時
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
株式会社 道南冷蔵 ビーフジャーキー(1人前) 128 kcal
3時
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
4時
小岩井乳業 小岩井ヨーグルトテイスト [パック] 250ml(0.7人前) 74.2 kcal
ナス(1人前) 15.4 kcal
7時
食パン(1人前) 172 kcal
モスバーガー ポーションイチゴジャム(1人前) 35 kcal
12時
にんじん(1人前) 131 kcal
かぼちゃ(2人前) 153 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
15時
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
  1008 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/05/04 05:11
おはようございます。少し横になっていました。
バナナ、私は食わず嫌いなんですよ。それだけでお腹に溜まりそうで食べるのが怖いです。
あんずちゃん、幸せですね。きっと誉められた言葉わかっているのでしょうね。猫も犬も人間の言葉ってわかると思うんです。私もりんちゃんをたくさん誉めてあげよう。
コーヒーが、シミとかに効くってテレビで放映されてから売り上げが伸びたらしいですよ。メディアの影響ってすごいですよね。私は入院して9ヶ月珈琲を飲まなかったら前はコーヒー中毒だったのに臭いもだめになってしまいました。不思議な飲み物です。
 asakomam 2013/05/04 05:27
おはようございます。
バナナはバナナジュースにして飲むと、牛乳も摂れてよいと思います。
ちょっと砂糖を加えると飲みやすいです。
あんずもわたしの言うことが分かるみたいです。
ねんね、ゴロン、ごはん、ちゃんこ、だっこ、、
珈琲が飲めなくなっちゃったんですか。
コーヒー牛乳から少しずつ慣らしていったらどうかな。
マイペンライ! 2013/05/04 05:23
褒めて伸ばすんです。
・・・褒めて伸ばすのって大事ですな。結構頑張るもんな~
 asakomam 2013/05/04 05:29
マイペンライさん

子どもって褒めてやると、なんでもできるようになりますね。
叱ってばかりじゃ伸びませんね。
無財の七施 2013/05/04 05:54
ぼくも、朝は、バナナを食べます、バナナが安心です、
 asakomam 2013/05/04 06:45
ゆうちゃん062さん

バナナはお腹に優しいよね。
わたしは毎朝のバナナが習慣になってます。
com 2013/05/04 07:15
バナナはお昼とか夜、あさ・・・時間に関係なく・・・
時々食べます。

コーヒーはあまりのまないな~
 asakomam 2013/05/04 07:34
comさん

うん。
バナナって小腹の空いた時にちょどいいですよね。
コーヒーは香りに癒されますよ。
-ハロ- 2013/05/04 07:23
会社勤めをしてた時、部下に対して褒める事を心掛けてました
でも調子に乗られると、ムカ~っと心で思ってたんですよね~(笑
 asakomam 2013/05/04 07:36
アルセさん

うふ。
そうなんだ。
調子に乗っちゃうくらい、ほめ方が上手だったんですね。
打ち水 2013/05/04 07:23
ガーベランコさんとおなじで、私もバナナにがてです。
元気になるならば食べ物は、何でもとろうね
 asakomam 2013/05/04 07:39
富士山太郎さん

バナナが苦手なんですか。
バナナはジュースにしたりケーキにしたり、いろいろな食べ方がありますよ。。
美桜 2013/05/04 08:01
私は朝一はブラックコーヒーを飲みます。なので年中、胃が痛いです。
悪いと分ってても濃い目のブラックが好きです。
私自身、褒めて伸ばされなかったので子供には褒めて伸ばしてます^^
 asakomam 2013/05/04 09:15
美桜さん

そう。
ブラックコーヒーが一番ですよね。
コーヒーの香りがよいです。
お子さんを褒めてあげることって、子どもにとって勇気に繋がると思います。
よいことですよ。
ココアパパ 2013/05/04 08:07
共通点で~す(^-^)
①朝食にバナナを食べる(豆乳、酢などとミキサーに掛けてますが、)
②コーヒーが大好きでUCC派(クリープを入れますが)
③子育ては褒めて伸ばす(笑顔を添えて、)

違う所(´・_・`)
①晩ごはんはメイン料理でガッツリ食べます
②愛猫は居なくて愛犬で~す

こんなんかなぁ(^┰^;)ゞ
 asakomam 2013/05/04 09:20
ココアパパさん

わー!3つも共通点があるんですね。
違うところは、
前はしっかり晩ごはんを食べていたんですが、お酒を止めてから食べなくなりました。
その代わりに朝中心に食べてます。
でも、本当は軽めに晩ごはんも食べた方がいいんです。
猫じゃなくって犬。
子どものころは猫も犬も両方飼っていましたよ。。
まこと39 2013/05/04 08:31
家の犬も周りからはどう思われたかはわからないですが、自分にしてみれば家族であり、やっぱり世界で1番可愛かったです(笑)
 asakomam 2013/05/04 09:21
まこと39さん

そう。
家族同然ですよね。
傍から見たら何で?って思われようが、自分にとっては世界で一番可愛い存在ですよね。
みたお 2013/05/04 09:00
昔はバナナがご馳走だったけど
最近は食べないなぁ~
ただ「まるごとバナナ」は時々無性に食べたくなるね^^
 asakomam 2013/05/04 09:26
みたおさん

うんうん。
昔は高級果物だったよね。
風邪をひいたときにしか食べれなかった。
「まるごとバナナ」はこちらでは「ゴンドラ」と言います。
たま~に食べたくなって「備前屋」というお店に買いに行きます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする