合コン。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>合コン。
13年05月05日(日)

合コン。

< バナナ。  | day. >

初めてお酒を飲んだのは、大学1年生の時です。
わたしはカトリック系の女子大に通っていました。
所謂、お嬢様が集まる大学です。
初めての合コンは、ジャズの生演奏が聴けるこじゃれたお店でした。
期待に胸を膨らませ参加したことを覚えています。

本格的にお酒を飲むようになったのは、働くようになってからです。
病院で働いていました。
ナースではありませんが、結構人気があって、しょっちゅう合コンをしていました。

結婚して暫くは、子どもがいたので飲みませんでした。
結婚生活が辛いなと思うことがあり、お酒に逃げるようになりました。
離婚してからも、どんどん酒量が増えていきました。

今は断酒しましたが、振り返ってみて、わたしのお酒は悪いお酒だったなと思います。
やめて正解でした。
今は息子が帰省した時に、缶ビールを1本飲むだけです。

お酒は楽しいものでないといけません。
憂さ晴らしやストレス解消のためのお酒はよくないです。
食の細い方は、食欲増進のために少しだけ飲むのもよいかもしれません。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。




【記録グラフ】
体脂肪率
14.6%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
5228点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1510kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
2時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
にんじん(1人前) 74 kcal
かぼちゃ(1人前) 76.6 kcal
森永乳業 オレンジ(1人前) 65 kcal
5時
キウイ(1人前) 53 kcal
ヨーグルト(0.5人前) 31 kcal
7時
しゃぶしゃぶ(0.5人前) 199 kcal
西海食品 白菜(1人前) 25.5 kcal
うどん(1人前) 428 kcal
茄子(0.3人前) 22.1 kcal
12時
お茶漬け(1人前) 192 kcal
ソーセージ(3人前) 167 kcal
17時
森永乳業 オレンジ(1人前) 65 kcal
18時
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
  1510 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/05/05 01:22
おはようございます。お酒、あまり飲めない私には飲めるのがうらやましく思ったりしてしまいますが、asakomamさんには辛いのかな…と思いました。
現実から逃げるために、お酒を飲むのと、祝杯では、違いますね。おいしさも違うのかな。おちょこ1杯の日本酒などはたまに飲みますが、「美味しいなぁ」とはあまり感じません。お酒が合わないのかな?
 asakomam 2013/05/05 02:03
ガーベランコさん

おはようございます。
少量のお酒は食欲増進としていいと思います。
でもわたしの場合は依存気味でしたから、子どもたちもそういう母を見て嫌がっていました。
断酒するのって結構たいへんなことでしたよ。
夕方になるとビールが飲みたい・・・って思っちゃうんです。
お酒は飲めなければ飲めない方がいいと思いますよ。
マイペンライ! 2013/05/05 05:10
お酒は楽しいものでないといけません。
・・・オイラも若い時は結構飲みましたけど、体壊してからはかなり減りました。
いまは缶ビール一本あれば満足です。
 asakomam 2013/05/05 05:20
マイペンライさん

若いころって無茶な飲み方をしますね。
わたしは一番飲んでた頃は、毎晩缶ビール3本とワイン1本を空けていましたよ。
打ち水 2013/05/05 06:25
昨夜呑みました。
娘夫婦と

今日からは、自粛しないと
 asakomam 2013/05/05 06:44
富士山太郎さん

娘さんたちと楽しい宴だったことでしょうね。
たまに、休肝日もあってもいいかな、、
-ハロ- 2013/05/05 07:52
酒の事を言われると頭が痛いです・・・(笑
 asakomam 2013/05/05 07:57
アルセさん

やっぱり!
相方さんも飲めるとよいのにね。。
ココアパパ 2013/05/05 08:26
若い頃から酒は弱く、直ぐに顔に出るので、コソッと飲めません(´・_・`)
気持ち良くなり、寝るタイプです(>_<)
好きで今でも、毎夕食時に飲みますが、ビール1缶+α程度の少量です(^┰^;)ゞ
 asakomam 2013/05/05 09:22
ココアパパさん

今のわたしといっしょくらい。
息子が帰省した時に飲むんですが、ビール1缶の少量。
ちょこっとだから毎日飲んでもいいんだろうけど、また依存するようになるのが怖いので飲みません^^。
みたお 2013/05/05 09:43
ワシはいまでもガッツリと飲むなぁ…
最近は依存してる気がしなくもない‥・
確かにストレス飲みしてる気がするなぁ…
良くないよね…
子供の頃に望まないまま大好きな故郷を捨てさせられて
今に至るわけだが…
昔、ルーツってTV番組あったの知ってるかなぁ?
アフリカで幸せな生活をしていて、奴隷狩りにあって
アメリケに連れてこられた黒人の話だけど‥・
http://www.youtube.com/watch?v=Qa5RGa_hAJw
自分とダブってね…
ワシのストレスの原点だわ…
 asakomam 2013/05/05 09:56
みたおさん

「ルーツ」は知ってる。
観てなかったけど知ってる。
トビーって言うまでのあの仕打ちは哀しいね。
みたおさんの過去は、きっと寂しいものだったんだね。
田舎に住んでいて、大人の都合で引っ越してきたんだね。
わたしはお酒を止めて正解だった気がする。
わたしの場合は重度の依存症だったような気がする。
医者から言われたわけじゃないけど、夕方になるとお酒のことばかりを考えてたから。
kenkou5 2013/05/05 11:43
朝日新聞の生活欄  「患者を生きる」(5/5 朝刊 22p)
もしかしたら、参考になるかも。既に、ご存知であれば、申し訳ないですが。
 asakomam 2013/05/05 11:51
kenkou5さん

朝日新聞はとってないので、ネットで検索してみますね。
ありがとう。
無財の七施 2013/05/05 14:50
ぼくも、酒はあまり飲みません、好きなわけではないし、買うのが面倒だから。
 asakomam 2013/05/05 16:59
ゆうちゃん062さん

そっか。
わざわざ買いに行くほど好きじゃないんだね。
でも、たま~に飲みたいことがありませんか?
syunfamily 2013/05/06 00:11
禁酒が、解禁になりGW家族大宴会ですが、
ビール一本だけに、しています〜(^_^)
 asakomam 2013/05/06 00:35
syuofamilyさん

賑やかな団欒でのビールは、さぞかし美味しいことでしょう。
で、普段は禁酒してるんですか?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする