負けたか【ぜっとんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぜっとんさんのトップページ>記録ノートを見る>負けたか
13年06月23日(日)

負けたか

< ナルシストライアス...  | あと6日 >
朝早く起きられたので、日本対メキシコを前半途中から観戦。
うーん、どうみても日本の選手たちの方が疲れて足が重そう。
メキシコも同じ条件というが、アジア予選が終わったばかりで、
地球の裏側からやってきた日本の方が疲労がたまっていても
おかしくないのではないか。と思いたい。
それに、メキシコにはオリンピックでも敗れたが、相性も
よくないんだろうな。
しかし、長友の怪我再発が気になる。

メキシコにリードされた時点で朝の運動に外に出た。
けっこう頑張って疲れて帰って来たが、
小5の息子に、
「トライアスロンやってて楽しい?」
と、半分馬鹿にしたように聞かれて、返答に困る。
(「大人にはストレス発散が必要なんだよ!」と心の中で叫ぶ。)

【記録グラフ】
自転車
100分
自転車(分) のグラフ
起床時刻
4.31
起床時刻() のグラフ
懸垂
10回
懸垂(回) のグラフ
ジョギング
3.1km
ジョギング(km) のグラフ
体年齢
39
体年齢() のグラフ
自転車
39km
自転車(km) のグラフ
ジョギング
16分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
17.1%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
33.8%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
66.3kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2013/06/23 11:10
人間みんなナルシストー♪(昨日の続き?笑)

でも運動がストレス発散なんてすごいよーーーーーー!!
 ぜっとん 2013/06/23 16:59
運動がストレス発散って普通じゃなくて…
飲んでストレス発散は悪酔いしそうで。歌ってストレス発散もありかな。
ましゃもも 2013/06/23 11:13
ぜっとんさんにオススメの本 http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20130623_yga3.html

長友 心配です。
 ぜっとん 2013/06/23 17:03
この本は、「トライアスロンはじめました」の第二弾ですね。
そっちは読みましたよ。

長友心配です。
マイペンライ! 2013/06/23 21:42
「トライアスロンやってて楽しい?」
と、半分馬鹿にしたように聞かれて、返答に困る。
・・・う、辛い一言ですな・・・
 ぜっとん 2013/06/24 08:42
所詮は、ストレス発散、現実逃避が見透かされたような・・・
madamadamada 2013/06/24 06:30
息子さん、なかなかするどいとこ突っ込んできますね。
 ぜっとん 2013/06/24 08:44
小学5年にもなると、単純に「すごいんだね、頑張るんだね。」とか言ってくれません。
シビアなところついてきます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする