☆七夕っ!【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆七夕っ!
13年07月07日(日)

☆七夕っ!

< ☆充実の一時間☆:...  | ☆合計17箇所・・... >
☆七夕っ! 画像1
朝の五時・・暑くて目が覚めました・・ぉは(σ。ゝω・)σYO!!
今日は五時台に歩きに行こうかと思ってましたのに。。28度で既に日差しもキョーレツ!
もういいやー寝てよう・・(笑)

旦那の部屋・・エアコンガンガン
長女の部屋・・同じく
長男・次女どこかにお泊り・・┐(ΘェΘ;)┌

今日は本当は「TEAM☆RIRI ワンゲル部」の集会で山登りだったのですが
足がちょいと怪しいので・・今回は涙を呑んで?欠席です
昨夜までJ子が『明日初心者コースに変更したよ♪』って言ってくれたけど
最年長の私・・また皆に迷惑をかけるのも忍びないので・・(*´;ェ;`*) うぅ・・・

ところで・・昨日職場で台湾から来たRちゃんが
中国での七夕の由来をお話してくれたり、中国での七夕飾りを作ってくれました♪
漢字ばかりの短冊・・日本で言えば「家内安全」みたいな感じ?すげーーーーー!
手を動かしながら
「ねーねー私の名前の意味って(台湾語で)なんだったっけ?」って聞いたら
「○○さん(私)の名前・・【○子】はデスネ・・うふふ♪【あなたの息子】って意味ナノデスヨ・・】

発音はここでは伝え辛いのですが【コンツー】とか?(*≧∇≦*) ブヒャ!

つかさ・・

ちょっとなんじゃない????

「私の名前は【あなたの息子】です・・」って( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

どこが「七夕」ネタなんだ・・?
あ、昨夜飲んだ焼酎・・?|*`艸´*|ヌフフフフ~ン

じぇじぇっ!「まめぶ女子会」があるそうな・・https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0210001/index.html

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
バービィーちゃん 2013/07/07 06:24
私も、昨夜、旦那と七夕飾りを作りました…孫ちゃんのために(≧∇≦)
山ガールは、しばらくお預けだね…膝で無理すると
股関節や、腰まで傷めちゃうから…
お大事に♡
 きこたん 2013/07/07 09:14
秋になったら山ガール(山姥?)復活しますー♪
装備に○万かけて一回こっきりじゃ(笑)

お孫ちゃんの健やかな成長を願うバビちゃん&爺愛さん
素敵やねんー♪
mommomo 2013/07/07 07:04
ナビ見てたら平塚が×マークで進入禁止になってたのはそれか~。
神奈川県民としては、一度ぐらい見とかないとな^^。

むくみどぅ ??
足は身体の様子を反映するからね。
私は内科に行くとぶっとい足、必ず押されるけど、、、(笑)
 きこたん 2013/07/07 09:17
そうそう「七夕」なんだよねー♪って
私ですら一回は平塚行ってるでーーーー(笑)

左足の不調は「下肢静脈瘤」・・これはまだまだ軽症みたいです
膝変形関節症?だっけこちらの方がちょっと重いのかな?
でもサクサクは歩けます・・山じゃなければ全然OKっすよー♪
打ち水 2013/07/07 07:07
きこたんさん、暑いから止めましょうよ、体やすめましょう。(私は仕事じゃ)
 きこたん 2013/07/07 09:18
はい♪
実に本当に「予定のない休み」がやっと来ましたって感じで
お寝坊もしてしまいましたが・・暑くて寝てられないー!(笑)

太郎さんはお仕事頑張ってーーー♪
美桜 2013/07/07 07:31
おもしろい!私の名前も意味、知りたいなぁ~
 きこたん 2013/07/07 09:18
聞いてみようか・・・?って「美桜ちゃん」で・・?(笑)
さのっちょ 2013/07/07 08:45
七夕、子供が小さいときは、初七夕と言って、お祝いを兼ねて、笹に願い事書いた短冊に、飾ってましたね。。
懐かしい。。

最近は、股関節が微妙に痛いです。。
グルコサミンか、まだ、体重落とすか。。。
足首や、膝がよくなったら、股関節。あっちこっち。。。
 きこたん 2013/07/07 09:21
私はなんて書いたかな・・?
「いつまでも美しくありたい☆」とか?(笑)

もう関節や骨は老化を辿るばかりですからね・・
でも周りを支える筋肉は鍛えればいつまでも作られるそうです♪
お医者さんに貰った薬・・先日の加圧トレーナーの先生が
「そこまで元気なら一切飲む必要なし」と・・だから
封もあけてませんわ・・・^^;お互いにいつまでも自分の足で
歩けるように頑張りましょうね☆
団塊修ちゃん 2013/07/07 08:59
舎弟はその時間歩いたよ!
木陰はましだったけど確かに日が差すところは暑っ!
 きこたん 2013/07/07 09:22
この時期・・日向と日陰じゃ「天国と地獄」位の差がありますよねー^^;
あたしゃ歩くのも断念・・
ダメダメじゃーーーーーー!
みたお 2013/07/07 09:05
なになに…
【あなたの息子】が七夕飲んだって??(@@;
 きこたん 2013/07/07 09:23
んだんだーーー!!さすけねーーーーー!!
かいけいぱぱ 2013/07/07 09:24
これからの暑さは用心ですね。
夕方、日が落ちてから歩いた方がいいですね。

あえて【あなたの息子】には触れず(笑)
 きこたん 2013/07/07 09:29
昨日の日中もTVでずっと「高温注意報」ってやってましたよ
お年よりは環境の変化についていけないので
この時期更に慎重にせなばならぬのです・・^^;

夕方のNANA散歩も日が落ちてからにしよ・・
【あなたの息子】でしたーー!(*≧┏∇┓≦*) ブヒャ!
.taka 2013/07/07 09:47
「ゴンズ」かな、より正確には。「老○」は夫のことです。
七夕は台湾では夏のバレンタインデー(情人節)です。男性から女性へプレゼントします。
情人節快楽=バレンタインデーおめでとう!と皆で言い合います。
 きこたん 2013/07/08 23:30
そうなんだー♪
すっごくRちゃん「七夕」力説してたのは・・そうだったからなのねー♪
xAKIx 2013/07/07 19:08
エアコンの季節ですよね^^我が家はもう少し扇風機で頑張ります♪
七夕って名前の焼酎あるんですねー。結構何でもありなのね(笑)
 きこたん 2013/07/08 23:31
今晩・・初エアコン入れた根性なしっす^^;
まぁいっかー♪

今夜の焼酎は・・麦のなんちゃら
(要するに酔えればなんでも・・笑)
どんぐり27 2013/07/07 19:19
七夕、,,日本ですね。
 きこたん 2013/07/08 23:32
そちらには「七夕」ないっすか・・?
きのっち 2013/07/07 21:46
じぇじぇ!まめぶ食べたい!
 きこたん 2013/07/08 23:32
ビミョーらしいね(爆)
com 2013/07/07 22:45
七夕に「七夕」のんでるんですね~
 きこたん 2013/07/08 23:33
これぞ「王道!」っしょー♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする