サイゼリア。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>サイゼリア。
13年07月13日(土)

サイゼリア。

< 桃の缶詰。  | 丸源。 >

きのうは娘っ子の病院に行きました。
予約外なので3時間くらい待たされました。
レミケードの点滴が効いているらしく、体調はいいようです。

診察が終わってサイゼリアでペペロンチーノとサラダをいただきました。
娘っ子は21歳になった今、反抗期が始まりました。
普通は中学生くらいの子がなるんでしょうが、娘っ子は今になって反抗期です。


診察の待ち時間を利用して参院選の期日前投票に行ってきました。
娘っ子は昨年の衆院選は棄権しているので、今回が初めての選挙です。
誰が当選しても一緒だ・・・こういう考え方は嫌いです。
実績のある庶民の味方、これからも期待できそうな人を選びました。
娘っ子にも候補者の実績、党の基本方針、マニュフェストを説明して、きちんと投票させました。

きょうは娘っ子と一緒にドライブ兼週末の買い物に行く予定です。
反抗期だから、話もなかなか盛り上がりませんが、それでも優しい言葉をかければちゃんとそれに応えてくれます。

わたしは反抗期はありませんでした。
気の狂った母から自分の身を守ることが精一杯で、反抗なんてとんでもなかったです。



百姓家(新美南吉)

おききよ この百姓家から
もれてくるハモニカの声を
だれかが風呂にはいりながら
ハモニカを吹いているのだ
ほら、湯気にくもった硝子窓に
小さいカンテラの灯がみえるだろう
あの灯の下でじゃぶじゃぶやりながら
吹いているのだ


今年は新美南吉さんの生誕100周年みたいです。
新美南吉さんが青春時代を過ごしたここ安城の地で、今年はいろいろな記念行事があるようです。
素朴で温かな言葉が心に響きます。

今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。




【記録グラフ】
体脂肪率
15.1%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
3074点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1622kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
ハウス フルーチェ(0.5人前) 41.5 kcal
MEGMILK 牛乳(0.3人前) 39.9 kcal
共立 カリフォルニア プルーン(0.1人前) 25.3 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
シスコ グラノーラ(0.5人前) 78.5 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
Kashi クラッカー(0.2人前) 26 kcal
ヤマザキナビスコ チーズ(0.2人前) 58.4 kcal
西海食品 白菜(0.1人前) 2.6 kcal
コープ わかめ(1人前) 1.9 kcal
ネギ(0.1人前) 11 kcal
6時
シスコ グラノーラ(1人前) 157 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
14時
坦々麺(1人前) 771 kcal
唐揚げ(0.3人前) 150 kcal
  1622 kcal
食事レポートを見る
コメント
ココアパパ 2013/07/13 00:50
出張帰りも娘さんの体調が、良かったのですね(^ν^)
病院の時間待ちを利用して、期日前投票は中々です~(~_~;)
 asakomam 2013/07/13 00:57
ココアパパさん

はい。
出かける時は随分心配しましたが、元気に帰ってきました。
娘は政治には無関心なので、病院の待ち時間は苦肉の策でした。
ちゃんと投票してくれて安心しました。
hirochann 2013/07/13 01:49
夜更かししています。アマゾンの古本大丈夫?他人が触ってるよ。それなら図書館がいいと思うけど。ポピュラーでないので 綺麗と思いますよ。さて新美南吉さん ごんぎつね 有名ですね、三河安城ですか、ファンの集まる喫茶店が 紹介されていました。県立図書館に行くとコーナーがありました。早世されていますね。
 asakomam 2013/07/13 04:42
hirochannさん

実は古本や図書館の本は苦手です。
必ずといっていいほど、新しいものを求めます。
Amazonの古本は全国各地の本屋さんから直送されてきます。
本の状態が数字で表されているので、比較的安心です。
新美南吉さんは根強いファンがいます。
県立図書館ですか、秋になって涼しくなったら出かけてみます。
ガーベランコ 2013/07/13 03:26
おはようございます、レミケードの点滴、あっているようでよかったですね(^-^)反抗期、私もありませんでした。というか親が厳しく反抗のしようもなく、すべて「はい」と言っていました、「教師の子供なんだから世間に恥ずかしくない行動をしろ」と毎日のように言われていました。大人になっても反抗したことはありません。ただただにこにこ笑っていて幸せならそれでいいと思っています。でも昨夜は、姪に親の目がいって、私は寂しくなり、安定剤を倍量飲んで眠ってしまいました。まだ少しぼーっとしています。今度の診察日まで量が足りません。どうしよう…
娘さんの反抗期は、大人になった証拠なのかも知れないですね、女友達のようになれると良いですね。
 asakomam 2013/07/13 04:51
ガーベランコさん

おはようございます。
レミケードを始めたら、劇的に回復しました。
でもね、内服薬をきちんと飲まないんですよ。
反抗期は必ずなければならないものなので、ガーベランコさんもわたしもある意味大人になりきれていないのかもしれません。
でもそれも個性だと思うようにしています。
マイペンライ! 2013/07/13 05:42
反抗期だから、話もなかなか盛り上がりませんが、それでも優しい言葉をかければちゃんとそれに応えてくれます。
・・・あ、でも一緒に出かけられるんだから、まだまだいいんじゃないすか?
 asakomam 2013/07/13 07:13
マイペンライさん

そう。
一緒に出かけれくれるだけマシだと思います。
娘っ子の病院にわたしが付き添っているのも、一緒に出かけてくれるわけかもしれません。
さのっちょ 2013/07/13 07:26
娘さん、出張後も体調維持できてよかったですね。。
うちは、男の子ばかりなので、娘さんがいるって、うらやましいですね。。

ハーモニカ。。
私は、小さいころすっごく体弱く、入院もよくしてました。。
ハーモニカが大好きで、ベットの上でいつも吹いてました。。
看護士さんが、じょうっずねって、言ってくれるのが大変うれしかったです。。
 asakomam 2013/07/13 07:37
さのっちょさん

ありがとうございます。
娘も息子もいるわたしが思うことは、男の子の方が可愛いものということです。

ハーモニカ、
小学校のころによく吹きましたね。
2段のハーモニカっていうのもありませんでした?
さのっちょさんは身体の弱いお子さんだったのですか。
ハーモニカには入院してた頃のいろいろな思いでが詰まっているのでしょうね。
打ち水 2013/07/13 07:48
期日前投票、良い経験ですね。
>娘っ子にも候補者の実績、党の基本方針、マニュフェストを説明して、きちんと投票させました
えらいなぁ、良い母してますよ。
 asakomam 2013/07/13 07:57
打ち水さん

日曜日は遊びに行ってしまい投票には行けないので、期日前投票に行ってきました。
政治に無関心ではいけない・・・そんな風に考えています。
無財の七施 2013/07/13 12:43
ぼくも、昨日、娘と期日前投票に総合支所に行きました。妻は、選挙に関心がありません。
 asakomam 2013/07/13 14:10
ゆうちゃん062さん

奥様は棄権されるんですか。
1票がもったいないですね。
syunfamily 2013/07/13 13:11
新美南吉さんの「百姓家」
昭和の感じがしてイイですね~(^^。
>娘っ子は21歳になった今、反抗期が始まりました。
早く終わると思います~良い子ほど、反抗期が来るのが遅い様でから~(^^;
 asakomam 2013/07/13 14:17
syunfamilyさん

良い子ほど、反抗期が来るのが遅いんですか。
そっか、小さい頃から全然手のかからない子だったんですよ。
その頃に楽をさせてもらった分だけ、今、大変な思いをしてるのかもしれません。
hirochann 2013/07/13 17:54
4,000
非常につらく感じます。娘さんとランチ二回は食べられたのに。
新美南吉コーナー常設かどうか確認してくださいね。
ああ今日は つらいなあ。
 asakomam 2013/07/13 18:38
hirochannさん

非常に痛い出費です。
娘っ子とランチが2回できちゃうくらい。
了解です。確認してから出かけますね。
お身体つらいですか。
少しでもよくなるようにお祈り申し上げます。
hirochann 2013/07/13 18:47
4,000が堪えます。私は図書館で気楽に読んだのに。
点滴影響 劇的によくなっています。
 asakomam 2013/07/14 00:14
hirochannさん

4000円の出費は痛いです。
でも、初めての作家なので、どうしても読んでみたかったので注文しました。
点滴はものすごく高額なんですよ。。
みたお 2013/07/13 20:13
南吉さんの詩は染みるね~
ワシ、全集を2巻も買ってしまったので
また読み返そう・・・
一度は市営図書館で借りで読破したんだけど・・・
自分でも欲しくて、揃えて…しまいこんで‥・
忘れて、去年また全集を揃えてしまった(^^;
ま…好きだからエエけど^^
ちなみに宮沢賢治全集は文庫本と通常の全集を持ってるよ^^
結局どちらも2巻ずつ持ってることになるけど(^^;
ワシの財産です^^
 asakomam 2013/07/14 00:17
みたおさん

なんか、わかる気がします。
わたしも好きな作家の本を全巻揃えたのに、また買ってしまったことってありますよ。
宮沢賢治さんは「永訣の朝」という詩が印象に残っています。
xAKIx 2013/07/13 21:37
選挙、私も期日前行かなきゃ(;^_^A 誰に投票するかは決めました(*´∀`*) 皆、棄権しないでいけばいいのに。
 asakomam 2013/07/14 00:19
xAKIxさん

今回の参院選は投票率が低いと懸念されています。
選挙は国民の義務だと思うので、みんなちゃんと行かなきゃね。。」
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする