週末の買い物。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>週末の買い物。
13年07月28日(日)

週末の買い物。

< あんずとまたたび。  | 外面と内面。 >

昨日は娘っ子と一緒に母宅に行きました。
11時くらいに行ったら母は寝ていました。
最近の母はいつも寝てばかりいます。
「身体がえらいわな。」とよく言います。

買い物に連れてゆき1週間分の食品を買います。
母は身体がえらい割に外出することが多く、食品も少ししか買いません。
簡単な掃除をして洗濯物を干して帰ってきました。


最近、髪の毛が少なくなったので、育毛剤を使っています。
1本3000円するんですが、ボトルを持参して中身だけを買うと2600円です。
昨日はおまけしてくれて2500円でした。

いつも髪をやってもらう美容師さんは昨日はいませんでした。
娘さんの出産が近いらしくて付き添って病院へ行ってるということでした。
2人目のお孫さんだそうです、羨ましい限りです。


今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。





【記録グラフ】
体脂肪率
14.6%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
10957点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1818kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
1時
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
6時
鶏照り(0.5人前) 237 kcal
7時
日清食品 味噌(0.1人前) 34.9 kcal
あさり(1人前) 26.3 kcal
ニンニクの芽(1人前) 18 kcal
みよしの たれ(1人前) 22 kcal
オリーブオイル(0.3人前) 35.9 kcal
豆腐(0.5人前) 41.4 kcal
赤・黄ピーマン(1人前) 39 kcal
漬物(1人前) 2.1 kcal
たまねぎ(0.5人前) 36.1 kcal
9時
オハヨー スムージー(0.8人前) 91.2 kcal
12時
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
イチビキ 大豆(1人前) 84 kcal
15時
シスコ グラノーラ(1人前) 157 kcal
18時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ケチャップ(1人前) 21.4 kcal
たまねぎ(0.4人前) 28.9 kcal
ヤマザキナビスコ チーズ(1人前) 292 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
CoCo壱番屋 フレッシュ(1人前) 17 kcal
イチビキ 大豆(1人前) 84 kcal
三笠フーヅ クラコット 全粒粉(1人前) 59.9 kcal
食パン (2人前) 343 kcal
20時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
  1818 kcal
食事レポートを見る
コメント
hirochann 2013/07/28 02:19
おはよう。元気でいきまっしょい。
前向きましょ、笑顔で行きましょ、感謝で進みましょ!
 asakomam 2013/07/28 02:24
hirochannさん

おはようございます。
わたしはもう一度寝ます。
眠剤がまだ残っているようなので、あと2時間くらい寝ます。
ガーベランコ 2013/07/28 02:25
おはようございます。身体がえらいわな、って、身体が辛い、と言う意味なのでしょうか?こちらでは「身体がこわい」と言いますよ。
髪の毛、育毛剤、私の母も何種類か、サンプルをとったりしてやったのですがどれもあまり効果が無く、今度は「かんきろう」という500円のサンプルをとろうかどうしようか迷っているみたいですよ。でも本人が気にしているほど、他人は髪の薄さは気にしないですよ(^-^)女性ですからね、髪、命ですものね。
 asakomam 2013/07/28 02:40
ガーベランコさん

身体がえらいというのは、辛いとかだるいという意味です。
そちらはこわいと言うんですね。
方言って面白いものですね。
若い頃は髪の量が多過ぎて困ったものです。
わたしは額が広いので前頭部の髪が少ないです。
後頭部は今でもたくさん生えています。
発毛剤もさることながら、日頃の生活習慣で抜け毛は減るそうですよ。
マイペンライ! 2013/07/28 04:52
最近の母はいつも寝てばかりいます。
・・・足の調子が悪いとかですか?
 asakomam 2013/07/28 05:39
マイペンライさん

身体がえらいそうです。
打ち水 2013/07/28 05:55
安城市は暑いでしょ。
東海地区の天気予報を見ると何時も思いますが、愛知は暑い。
その愛知に私の母も居るので、大変心配になります。
静岡はなぜか廻りの県より気温が低いですから、過ごしやすいですね。
 asakomam 2013/07/28 06:33
打ち水さん

暑いですよ。
安城に嫁いで25年になりますが、実家の岡崎も暑いです。
静岡はさほど暑くないのですね。
愛知にいるお母様のことが心配ですね。
さのっちょ 2013/07/28 08:20
年齢とともに、体力が落ちてるのでしょうか?
猛暑続きも、あるでしょうね。。
 asakomam 2013/07/28 08:57
さのっちょさん

母はね、今年82歳になるんです。
この猛暑はかなりキツイみたいです。。
無財の七施 2013/07/28 13:47
育毛剤効果ありますか?頑張ってね!
 asakomam 2013/07/28 13:49
ゆうちゃん062さん

効果あるますよ。
ちょっと匂いが気になりますけどね。
syunfamily 2013/07/28 14:29
>最近の母はいつも寝てばかりいます。
しかたの無い事かも知れませんね~
私のお袋さんも、だんだん寝ている時間が多くなって行きましたよ。

 asakomam 2013/07/28 14:32
syunfamilyさん

もう82歳だから、身体もキツイと思います。
でも出かけるのが好きなので、しょっちゅう家を空けることが多いです。
もう少し認知症が進んだら、きっと家に帰れなくなるのかな・・と心配です。
ココアパパ 2013/07/28 16:25
独り住居の88歳義母は一人で近くの買い物へ出掛けています。
近くに兄が居てるので、ほぼ毎朝、見に行っているのでまぁ安心です。
小生は、2ヶ月に一度位、病院迄の送りを手伝っていますが、少しづつ
忘れっぽくなって来てる・・心配な今日この頃です(´・_・`)
今、家内が久し振りに電話を入れて様子を聞くと、要件だけで直ぐに切ってしまいます(>_<)
 asakomam 2013/07/28 16:44
ココアパパさん

88歳でお買い物に行けるなんて、まだまだ身体が丈夫です。
今のお年寄りはみなさん、元気ですね。
高齢になると、大なり小なり、忘れっぽくなります。
ウチの母も電話をしても、言いたいことだけを喋って切ってしまいます。
ま、耳が遠いので電話に出ることはほとんどなく、わざわざ足を運びます、
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする