スゲー急流に完全に飲まれてしまっている。 ・・・いやーこりゃ顔もひきつるわ~ ((((;゚Д゚))))
思いっきり水かぶりました♪
迫力満点!!いい思い出だ。
迫力ありましたぁ〜☆
すんごぃ !! 一斉に繰り出すんですね。 迫力 !!! ははは、朝から素敵な日記でした~♪♪ ははは、いやっ、母は強いですね^^。
10艘くらい一斉にくりだしました。圧巻でした。
写真3に親子愛が見えるわ~~~~~~ヽ(^。^)ノ
ライフジャケット付けてたから絶対に浮くんだけどね。 足付かない川に投げ出されたらって思うと焦っちゃいましたね。
↑ほんとですね。 お子さんをつかもうという手が叫びそう(^^;
あははは。ちょっと焦ってますよねえ〜
へぇ~ こういうDVDを撮ってくれるんだね~ これって良い思い出になるね^^ エエサービスだわ~ ま、恐怖も蘇るんだろうが(^^;
しっかり1000円取られましたけどね(笑)
これやりた~~い!! ・・・にしても写真1 すごい数!!
面白かったですよ。利根川は5-6月が一番急流が激しいそうです。
写真3、tomyファミリーの愛情と必死さを感じますが、 後ろの人のカメラ目線は、どういうこと?(笑) 写真2、息子さんじゃなくても、ビビりますよ~ 怪力奥さん、流石です こういう時に、人間性が、、、、 ところでtomyさんは、何人助けたの? まさか自分だけってことないよね~ (笑)
あははは。たしかにカメラ目線してますねえ(笑) >ところでtomyさんは、何人助けたの? 投げ出された人たちはみんな女房の側にいましたんで.....(恥)
利根川上流でのラフティング~~ 家族の、最高の夏の思い出だねぇ~(^^)/
息子が中学生になったら、一番流れの激しい時期にまた行ってみたいですねえ。
写真②はほとんど転覆に近いですね~こりゃ怖いわ でも年末のtomy家の今年の重大ニュースの中にはいりますね
流れに巻き込まれて転覆することってほとんどないんですが、 ボート同士が衝突すると簡単に転覆するそうです。