家族って温かいものです。 うちは母子家庭で子どもたちに寂しい思いをさせました。 ふたりの子どもたちは、すっかり親離れしました。 syunさんのご長男さんはいろいろあって、今ようやく幸せを築いているんですね。 わたしも早く孫の顔が見たいです。
うん。 親子の縁を3年位~断っていたからね~(^^; 一時は、犯罪者の父親を覚悟した時期もあったよ~(笑) 必死で、家族を守ろうとしている姿~今は安心して見てられるよ~(^^。
syunさん良かったですねえ~ お子さんが育って親になる。羨ましい。 さてさて、こちらは、子育て真っ最中。 くじけることが多いけど頑張らなくちゃ。
ありがとう~。 >くじけることが多いけど頑張らなくちゃ。 頑張れ~ぱぱ~(^^)/
頑張れsyunfamily!ほろりときますよ。 本当にいい家族を築れましたね、尊敬しますよミスター! 「ああ 孫と言う字に 弱くなり」これ お互いですからね。
あざ~す~(^^。 本当に、我がファミリーにとって、長男の子達は~宝ですよ~。 これから、長女、次女、次男にも、子供が生まれ~ますます~家族が増えて行きますので、 いつまでも、笑顔に元気で~頑張ります~(^^)/
親の背中をちゃんと見ていたのですね。 涙が・・・出ちゃいましたよ。 奥様の、子供への愛は不変ですよね。 若いおじいちゃん ミスター おめでとうございます。
ありがとうございます。 そのようです~。 苦労を掛けられた長男でも、私に黙って~応援して来た~かみさんは、偉いです・・・感謝・感謝です。 それを嫁もよく分かっている様です。
幸せですね。最高の宝物になりましたね!お孫さんって本当に可愛いんだろうなぁ。
うん。 本当に、幸せだと思うよ~。 歌詞の様に、どんなことも越えてゆける~家族になるぞぉ~(^^)/
>私に何度もボコボコにされ~ 一人~家族から離れ~ハチャメチャな生活をしていた長男が・・ そんなことも有って、今の幸せが有るんですね(^^ゞ シュンさんは未だお若いから、これからも楽しみが広がりそうですね~(^┰^;)ゞ
あざ~す~(^^。 一時は、犯罪者の父親を覚悟した時期がありましたからねぇ~。 今は、子供達の躾や教育に凄く~熱心で驚いています。 そのせいで、上の二人の男の子は、驚くほど~礼儀正しいですよ。
ヘェ〜長男えらいっすねー!
うん。 23歳の時は、ホストクラブの店長やったでぇ~(--; 手のつけられない~アウトローだったのに~ 子供が出来ると、こうも違うのかと驚いているよ~。
syunfamilyますます充実していきそうですね~
うん。 我がファミリーは、永遠に不滅です~(^^)/
syunさんのご長男、なかなか立派だと思いますよ 人様の子供まで育てるなんて、出来ることではないですからね~ 子供を持って初めて親のありがたみが、分かって来たんでしょうね~ まだまだこの先、いろんな葛藤があると思いますが、 syunさん夫婦が付いているから、何の問題もないと思っています ♪(o´▽`o)v
うん。 嫁の方が、人間的に~良く出来ているよ~(笑) 子供が出来て~親の責任が少しは分かって来た様だねぇ~(^^。
すばらしい敬老の日になりましたね^^ 若くて素敵なおじいちゃん…お孫さんたちも誇らしいと思います~。
アッハハハ~ 敬老の日~私には、まだまだ~早過ぎますけどねぇ~(笑) 一番上の孫は~バスケが上手い~私を尊敬してるようです~(^^)
いいな~シュン君は幸せで… ワシには非現実的な世界だなぁ… 90まで生きればもしかしたら孫見られるかも… でも、その可能性のあるヤツは今、宿題という現実と向かい合ってるし・・(笑) ちなみに今日は久し振りに16000歩11km歩いたよ~♪
奏君が~20代前半で結婚したら~ 70歳で孫が見れるかも知れませんよ~(^^)/ 16000歩11km歩~~スゴイデスネ!
初めまして。 敬老の日の、可愛いお孫ちゃんたちからのプレゼントだったんですね。 とってもいい家族。おじいちゃん、おばあちゃんもいつまでも元気でなくっちゃ、ですね。
こちらこそ~始めまして~。 57歳で~敬老の日ですよ~(笑) これからも、よろしくお願いします~(^^)/
いい話ですねえ。 幸せいっぱい うれしいプレゼントですね。
あ~ざす~^^。 昨晩、長男とも話しましたが、完全に良い父親になって来ましたね~(^^。
良かったね。 世界二番目の幸せもの、・・・ え??一番目じゃないのって? あたり前田のクラッカー、 爺が一番です。
>あたり前田のクラッカー、 >爺が一番です。 あっははは~ 雲爺さんは、孫バカ会の会長ですから~~(^^。
素晴らしい!! お孫さんたちは、元気なsyunさんが、大好きなんですよ。。。 今まで、いろいろなことがあった分、syunさん、今はとっても幸せに思えます。。
うん。 ありがとう~(^^。 孫達が、絡んでくれると~嬉しいですねぇ~。 子供達、孫達が~幸せでいられる様に~頑張るぞぉ~(^^)/