asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年10月19日(土)
息子。 |
< 退院。
| 困った母。 >
|
息子が帰ってくると言う。 三重県に行って早6年。 ずっと三重県で頑張るから愛知県には帰らないと言っていた息子が帰ってくる。
わたしはずっと息子が帰って来るのを待っていた。 わたしのところから伊勢まではかなり遠い。 1LDKのアパートにひとり暮らす息子の健康が心配だった。 お盆に帰省した時にちらりと帰って来るようなことをほのめかしていた。
就活が上手くいかずに、フリーター生活を2年もしていると、いい加減に精神的に追い詰められたようだ。 運転免許がないので自転車を利用している。 伊勢おろしの冷たい風の中を自転車で頑張っていた。 可愛い子には旅をさせろというが、もう十分他人の中でもまれてきたと思う。
昨日の朝、 洗濯物を干していたら電話が鳴った。
「もしもし、かあさん?ちょっと相談したいことがあるんだけど・・・」で始まった会話。
なんとなく予感がしてたので、そんなにびっくりすることもなかった。 本当はもっと厳しく突っぱねるべきかもしれないけれど、わたしにはそんなことはできない。 子どもが可愛くって、心配でたまらないのだ。 息子も娘もずっとスープの冷めない距離にいてほしいと思う。 親馬鹿だろうけど。
でも、 もしかしたら何か大変な目にあったのかもしれない。 ホントに親馬鹿だな、いろいろ気になって仕方がない。
あんずはごはんを全く食べない。 水も飲まない。 お昼近くになって、犬猫病院に電話したら、すぐに診察に来てくださいと言う。 食欲増進剤なるものをもらって帰って来た。
昨日の点滴は娘に手伝ってもらってなんとかできたけれども、今日からはわたしがひとりでやらなくてはいけない。 もう、寿命なのかな。 苦しんで死ぬようなことは避けたい。 安楽死とか自然死とか、そんな言葉が頭の中をぐるぐる過る。 可哀想だな、そして寂しいな。
あんずの代わりに息子が戻ってくるのかな。
今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|