スロベニアとスロバキア、スゲー【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>スロベニアとスロバキア、スゲー
13年11月09日(土)

スロベニアとスロバキア、スゲー

< no title  | バカボン息子(赤塚... >
スロベニアとスロバキア、スゲー 画像1 スロベニアとスロバキア、スゲー 画像2 スロベニアとスロバキア、スゲー 画像3
スロベニアとスロバキアの間で、郵便物の間違いがメッチャ多いらしい。

あんまり誤配送されるものだから、両国の大使館が月に1度、
お互いに届いた手紙類を交換しあっているそうな。スゲーな。

東西の冷戦時代はどちらも社会主義国だったという。

・1991年にユーゴスラビアから分離独立を果たした中央ヨーロッパの国が、スロベニア。
・1993年にチェコスロバキアから分離独立を果たした中央ヨーロッパの国が、スロバキア。

うーむ。こう言われると混乱するな。

地図で見たら…….近っ!国境こそ接していないけれど近いな。
国旗で見たら…….げっ!クリソツではないか。

こりゃ、他国の人は混乱するだろう。

両国ともEUに加盟しているけれど、当たり前だけど違いはある。

スロベニアはユーゴスラビアから5か国に分裂した国の1つ。
スロバキアはチェコ・スロバキアから2つに分離している。

スロベニアは独立する際にユーゴスラビアとの地上戦(十日間戦争)を経た。
スロバキアは平和裏に共産党支配を倒した民主化革命(ビロード革命)を起こしてチェコと分離した。

距離は近くても、国境は共有しておらず、スロベニアはアドリア海沿いに面し、
オーストリア・ハンガリー・クロアチア・イタリアに囲まれ、バルカン諸国と国境を接している。

一方のスロバキアは全く海に面しておらず山ばかりの国で、土地柄はまるで違う。

……..ってなことを、いくら説明されても、他国の人々は間違いそうだな。
スロベニアとスロバキアの人々はさぞ、歯がゆいだろう。

お互いに腹括って、両国でうまく対処しあっているのってスゲーな。

広さで言ったら、両国とも日本の県レベルなんだろうな。

字面で言えば、山形県と山梨県の違いくらいか?
響きだと山形県と新潟県くらいか?

でも、山形に誤配送が多発しているとは思えない
……..っつーか、と鳥取と島根があったか。

島根県鳥取市で郵便物が届くらしい
…...ってうみさんに怒られるな。

(昨日の運動)また上京

【記録グラフ】
食事の記録
2048kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
6時
11月8日の食事(1人前) --- kcal
8時
ごはん(1人前) 235 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
目玉焼き(1人前) 93.3 kcal
12時
ちらし寿司(1人前) 308 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
小鉢(2人前) 200 kcal
18時
豚の角煮(1人前) 430 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
中華スープ(1人前) 131 kcal
22時
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [ビン] 500ml(1人前) 235 kcal
  2048 kcal
食事レポートを見る
コメント
どんぐり27 2013/11/09 07:36
>スロベニアとスロバキアの間で、郵便物の間違いがメッチャ多いらしい。
日本じゃあ考えられないね、、、郵便屋さんが間違えてるって事?
>島根県鳥取市で郵便物が届くらしい
…...ってうみさんに怒られるな。
ははは、怒られるね。
 tomytomy 2013/11/10 02:41
うみさんのコメ見たら、怒っていないみたいです。
良かったぁ〜。
みど☆り 2013/11/09 07:43
新潟弁と山形弁の違いはくっきりすっきりわかるけど
大阪に住んでたとき 大阪弁と兵庫弁?と奈良・京都の人の言葉の違いはわかりませんでした・・・・・・

 tomytomy 2013/11/10 02:57
>大阪に住んでたとき 大阪弁と兵庫弁?と奈良・京都の人の言葉の違いはわかりませんでした・・・・・・
分からんでしょうねえ。私に答えられるのは、ここのコメくらいです。
http://www.karadakara.com/note/some/record/day/20110407_ll54.html
マイペンライ! 2013/11/09 09:16
スロバキアは平和裏に共産党支配を倒した民主化革命(ビロード革命)を起こしてチェコと分離した。
・・・ちょうどスロバキアの独立の日に首都ブラチスラバにいました。すごいお祭り騒ぎだったっす・・・
 tomytomy 2013/11/10 03:02
えええーーーっ!
歴史的体験ですねえ。スゲーや。
syunfamily 2013/11/09 13:15
スロベニアとスロバキア~
国自体~全然知らなかったわぁ~~(^^;
 tomytomy 2013/11/10 03:03
そんなもんですよねえ〜(笑)
うみのおとこ 2013/11/09 17:04
スロベニアの方が好きだな~、イメージだけど
島根県鳥取市・・・試してみようかな
 tomytomy 2013/11/10 03:03
あっ、怒っていなかった☆
杏宏ママ 2013/11/10 00:34
国旗まで似てるんじゃ仕方ないのかも~~~~(笑)
 tomytomy 2013/11/10 03:04
そうだよなあ。お互い関係ないんだった、国旗デザイン変えろよなあ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする