>スロベニアとスロバキアの間で、郵便物の間違いがメッチャ多いらしい。 日本じゃあ考えられないね、、、郵便屋さんが間違えてるって事? >島根県鳥取市で郵便物が届くらしい …...ってうみさんに怒られるな。 ははは、怒られるね。
うみさんのコメ見たら、怒っていないみたいです。 良かったぁ〜。
新潟弁と山形弁の違いはくっきりすっきりわかるけど 大阪に住んでたとき 大阪弁と兵庫弁?と奈良・京都の人の言葉の違いはわかりませんでした・・・・・・
>大阪に住んでたとき 大阪弁と兵庫弁?と奈良・京都の人の言葉の違いはわかりませんでした・・・・・・ 分からんでしょうねえ。私に答えられるのは、ここのコメくらいです。 http://www.karadakara.com/note/some/record/day/20110407_ll54.html
スロバキアは平和裏に共産党支配を倒した民主化革命(ビロード革命)を起こしてチェコと分離した。 ・・・ちょうどスロバキアの独立の日に首都ブラチスラバにいました。すごいお祭り騒ぎだったっす・・・
えええーーーっ! 歴史的体験ですねえ。スゲーや。
スロベニアとスロバキア~ 国自体~全然知らなかったわぁ~~(^^;
そんなもんですよねえ〜(笑)
スロベニアの方が好きだな~、イメージだけど 島根県鳥取市・・・試してみようかな
あっ、怒っていなかった☆
国旗まで似てるんじゃ仕方ないのかも~~~~(笑)
そうだよなあ。お互い関係ないんだった、国旗デザイン変えろよなあ。