プチ家出とりあえず終了【ぜっとんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぜっとんさんのトップページ>記録ノートを見る>プチ家出とりあえず終了
13年11月13日(水)

プチ家出とりあえず終了

< プチ家出  | 早くもタイツ >
昨晩は、晩飯前に夫婦喧嘩となり、プチ家出をした。
晩飯はカロリーメイト、飲むと悪酔いしそうなのでスタバで時間をつぶした。
寒いのにアイスラテを頼んだためか、お腹が痛くてたまらなかった。
「そういえば今日の晩飯はトマト鍋って言っていたなぁ。トマト鍋ならお腹も冷えなかっただろうなぁ」と思っても後の祭りだった。
スタバに入る前に本屋で買った「リーガルハイ」を読んで心を和ませようと思ったが、tomytomyさん推奨の「銀二貫」を持っていたので、こちらを読んで感傷に浸ることにした。
「銀二貫」いい話だが、今の私には余計に心をわびしくさせる…
スタバは10時に追い出されたので電車に乗って一応帰路に向かった。
ふらふら時間をつぶしながら家の前にたどり着いたがまだ部屋の灯りが点いていたので、Uターンしてまた辺りをさまよった。
「寒いなぁ」
とても寒かったのでしょうがないので12時前に家に帰った。
まだ妻は起きていたが、顔を合わせずしゃべらずふとんに潜り込む。
最近は、小学3年の娘と一緒に寝ているのだが、娘の寝顔だけがすべてもの救いだったな…

あれっ、ちょっと重い話になったかも。
女性陣には「あんたが悪い」と言われそうた!
男には男の意地もあるんですよ…


【記録グラフ】
起床時刻
5.44
起床時刻() のグラフ
ジョギング
13.6km
ジョギング(km) のグラフ
体年齢
34
体年齢() のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
ジョギング
90分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
16%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
34%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
61kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きこたん 2013/11/13 11:09
帰るお家があるのはありがたいことですよ♪(*^-^*)
喧嘩出来るのはある意味幸せです

 ぜっとん 2013/11/13 15:03
今んとこまだ帰る家はありますねぇ。
喧嘩できるのが幸せの胸中にはまだほど遠いなぁ…
audrey 2013/11/13 11:15
へぇ~ぜっとんさん、夫婦喧嘩するんだ、、、ってするよね、普通。
帰りたくない気持ち、あたし分かるなぁ。。。わが家の場合、とーちゃんいないので
親子喧嘩ですが(汗)
基本的にあたしが言い過ぎちゃうんだよね。自分の機嫌とか体調が悪いと
普段許せることが許せなくってさらに大きな声を出したりして。
相手も生身の人間だから同じく虫の居所悪い時があるわけで
お互い『そんなこともあるよね』で済ませられないバットタイミングが
時々あるわけさ。

で、しずかを道連れに外にでるわけ。
で、かっかしてる頭を冷やして帰る訳。
で、娘に『あたしも言い過ぎちゃっけど、〇〇はこうして欲しいんだよね』と
穏やかにお願いしてみる。

こんなことの繰り返しですよ。
長くなりました(笑)
子どもの寝顔は何よりの安らぎですよねぇ~!
もう仲直りした?
 ぜっとん 2013/11/13 15:11
長いコメントありがとう!
我が家に仲直りなんてものはないなぁ…
多分1週間くらいは会話がなくて、必要に迫られて一言二言 話し出して、10日くらいで通常に戻るって感じですかね。
でも、寂しいことに基本的に妻には心を許してないなぁ。
多分今後も…
まあ子供が大きくなったらどうすかですね…
これも虚しい話だ…
マイペンライ! 2013/11/13 12:17
ふう、うちはだいたい妻が出て行きますが、10分くらいで帰ってきますな。
で、なんとなく終わりと、そんなパターンです
 ぜっとん 2013/11/13 15:13
なんかすごく健全な夫婦に思えますねぇ♪
夫婦の関係を考えるとため息が出ちゃうなぁ…
ちびおかん 2013/11/13 19:45
うちは私がプチ家出をするので
何となくお気持ちわかるような・・・。(^^;
私はネットカフェとかで時間を潰します。(最高3時間くらい)

私が話さなくなると2日も持たずに
旦那さんが謝ります。(笑)
旦那さん曰く、「俺が偉いから謝っとくんや」と申しております。(爆)
でも、最近は猫に向かって話しかけています。
「おかんがなー、怒ってるんや」って感じです。
 ぜっとん 2013/11/14 06:49
プチ家出わかってもらえます?!
しかし、旦那さん謝るんですね。偉いですね。
うちも猫でも飼えば、素直になれるのかな。
着の身着のままで飛び出したプチ家出で風邪をひいてしまったので
今後の参考にさせていただきます!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする