なに、なに~ぃ。【こんなはずじゃないさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんなはずじゃないさんのトップページ>記録ノートを見る>なに、なに~ぃ。
13年12月27日(金)

なに、なに~ぃ。

< クリスマス明け。  | 思い出だけでは。 >
いいな~。みんなは仕事納めだって~。
私、今週はクリスマス当日休みだっただけで残りは会社来てるし、
来週もさすがにお正月の準備で31日有休とるし、元旦はこちらも休みだけど、30日月曜も仕事で、1月2日から仕事だし。
人が休んでるときに自分は働くってのは悲しいもんだな~。
クリスマス当日に、警察が飲酒運転取り締まりまくってる気持ちがわかる気がしてきた。
腹癒せだな。。。

でもさ~、こちらでも日本の真似して今日は忘年会~♪
日本人社員とその奥さんで、揃ってNYのホテルの地下の和食に集まってしゃぶしゃぶだよ~ん♪
その後はカラオケボックスも予約したんだ~。
でも、カラオケは問題。
だって皆かなり昔にアメリカに来た人達ばかりで、最近の歌なんて全然知らない。
結局懐メロ大会になっちゃうんだよね~。
でも、たのちみ。



コメント
asakomam 2013/12/27 23:40
お仕事おつかれさまです。
みんなが休みの日に仕事、わたしも経験ありますから、気持ち分かります。
休出手当が付くから、と自分をなぐさめてました。
しゃぶしゃぶにカラオケ、たくさん楽しんでくださいね。
 こんなはずじゃない 2013/12/28 04:34
仕事と言っても暇で暇で、椅子温めてるだけなんですけどね~。
ありがとう!楽しんできます!
syunfamily 2013/12/28 01:17
アッハハハ~
ワシなんか~ズーーーーート懐メロ大会だぞぉ~(笑)
 こんなはずじゃない 2013/12/28 04:36
一応、日本にいないから。。。と、言い訳ぶってみましたが、
私もきっと一生懐メロな気がする。^^;)
tomytomy 2013/12/28 03:36
ジャパニーズ忘年会だねえ♪
 こんなはずじゃない 2013/12/28 04:36
はい!
日本食は高いので、年に一度の贅沢です。
.taka 2013/12/28 05:51
年間休日では日本より休んでるでしょ!少なくともこんなちゃんは!
こちとら旧正月に2週間近く帰国する奴がいるけど、それでもやっと日本の総休日数と同じになるくらいだからな~。
 こんなはずじゃない 2013/12/28 06:43
残念でした~。
日本は西洋の国々に比べると祝日の数はダントツに多いのです。
私も含めてアメリカの人間は有休をとるのでトータルで休んでる日は多いのですが、
私のアメリカの会社は日本人社員が多いので、わざわざ日本の土日を含む総休日数に合わせて、
アメリカの祝日に自由に選べる休日を増やしてます。
マイペンライ! 2013/12/28 06:30
元旦はこちらも休みだけど、30日月曜も仕事で、1月2日から仕事だし。
・・・ああ、そうなんですか・・・それは確かにちょっと悲しいですな・・・
 こんなはずじゃない 2013/12/28 06:44
今年はクリスマスも正月も水曜日で週中なので休んだ気がしませんね~。
どんぐり27 2013/12/28 07:38
私も、クリスマスは休みだったけど、ボクシング・デーから働いてますよ。
元旦も、休みは元旦だけ、2日からまた出勤。そんなもんですよ。
明日も仕事だけど、その後家族みんなで映画「ホビット」見に行きます。
 こんなはずじゃない 2013/12/30 22:59
日本は本当に休みが多いよね~。
こちらはクリスマスが明けて、ホリデーも終わり~って感じです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする