もう一つの箱根駅伝【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>もう一つの箱根駅伝
14年01月05日(日)

もう一つの箱根駅伝

< 休肌日  | 初詣☆ >
私の正月といえば、箱根駅伝。

小さいときから父とTVにかじりついて見ていました。

今でもやはり楽しみ。

だいたい、初泣きが箱根駅伝(笑)

しかし、今年はウルウルはしたけど泣くまではなかった。

でも、今日、たまたま見た
『もう一つの箱根駅伝。』
総集編かと思ったら
設楽双子以外にも兄弟で走った東洋大の子がいたんですね。
初日に走ったお兄ちゃんが翌日に走った弟が区間1位だったときに
泣いて喜んだのを見て号泣!!

自分のときより緊張したと。優しいお兄ちゃん。
来年はこの兄弟が東洋大を支えて走るんだろうナァ♪

全然、親戚でもないけど
来年も楽しみに箱根駅伝を待ってます☆


【記録グラフ】
体重
51kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
asakomam 2014/01/06 00:57
箱根駅伝は毎年見ています。
わたしの見方は、何も考えずにただぼんやり見ているんです。
途中でみかんを食べたりしながらゴロゴロしてます。
来年は少し見方を変えてみようかなと思いました。
 megulalala 2014/01/06 15:39
母と妹はあまり見ていませんでした。
でも、何故か転んだり、具合が悪くなったりの選手がいると
見ていて涙ぐんだりしていました(笑)
キューと 2014/01/06 07:10
駅伝 一つ道路を挟んだところを走るのでよく見に行きました
今は年明けは家にいないことが多いのでテレビで見ています
転んじゃったり 抜かされたり 具合が悪くなったり…見ていられないような時もあります…
私も感情移入しちゃって泣くこともありドラマだよなーって思います
 megulalala 2014/01/06 15:40
なんとも羨ましい♪
でも道路が渋滞したりと近隣に住む方は大変なことも
ありそうですね…
はりそん705 2014/01/06 09:52
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

先週の皆さんが走った箱根路。
一部ですが、復路(3日)に通りました。
駅伝の名残が、要所要所にありましたよー。
今年もドラマがありましたよね。
山梨学院大は可哀想でしたが…。
あんなに走れる選手の皆さんはスゴイと思います。
 megulalala 2014/01/06 15:43
こちらこそ、よろしくお願いします!!

山梨学院は毎年二区にガル高留学生ですものね。
選手もチームメイトもかわいそうでしたね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする