asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年01月15日(水)
みかんと食パン。 |
< かねのもさ。
| 奇跡。 >
|
冬の星はきれいだ。 今よりも若い頃に新聞配達をしていた。 真冬の早朝はキンと空気が澄んで冷たくて、空の星はキラキラ瞬いていた。 きらめく星を仰ぎ見て、頑張って子ども達を育てようと心に誓った。
そう、 30代後半で離婚して孤軍奮闘していた。 義母との折り合いが悪く、ダンナさんがわたしよりも義母の肩を持ったのが離婚の原因。 しかし、ホントのところはわたしの我儘だったと、今になって思う。 子ども達の将来を考えれば、離婚はしないほうがよかったのだ。
今年のみかんは甘い。 毎日必ず食べてる。 「 コクと甘みにこだわった食パン」というパンを買った。 普通の食パンより少し値段が高い。 そのまま食べてみたら、甘くてもっちりしていた。 わたしは小腹の空いた時に、パンをつまむことが多い。
そういえば、 寝る間を惜しんで働いていたころは、ずいぶん太っていた。 ホームページを持っていて、その更新をしたり、ネットサーフィンをしたりしていた。 真夜中に白ワインと柿の種を毎晩食べていたら、あっという間に太った。 今よりも15kg近く太っていた。
エアコンの効いた寝室で、カラダカラの日記を書いている。 過去を悔いて生きるのは愚かだと思う。 大切なのは、今をどう生きるかだ。 きょう1日が自分にとって勝利できたか否か。 その繰り返しが幸せにつながると思う。
真冬の星空の下、銀の道を歩んだ自分はもういない。 今は働かなくても生きていける境涯になれた。 このことに感謝して、あと10年を目標に頑張ろう。 病気持ちの娘と就活に挫折した息子。 10年後には、今よりも幸せになっていたい。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|