昨日も、テレビ番組で、特集が組まれていましたね…。 復興が進んでいなことに驚きました。 東京オリンピックなんていって 喜んでいられないんですよね…。
うん。 本当に、復興が遅れてるよね~。 いっぱい~集まった義援金~いったいどこに使っているんだろうか? 晋ちゃん~東京オリンピック前に、まずは復興だ!
阪神も東日本も絶対に人ごとになってはいけない経験ですね 年一回だけ思い出されてもと思います
うん。 本当に、忘れさられてしまいそうで心配やぁ~(^^;
遠く九州からでも、忘れられない出来事でした。。 震災の翌日は、佐賀市内の交響楽団の定期演奏会でした。。 それでも、中止することなく。。 急きょ、鎮魂の曲が入り。。。拍手のない演奏会でした。。 そのかわり、聴衆者は、手を合わせ皆さんの無事を祈りながら、涙流して聴いたこと思い出します。。 その後の募金も。。 みなさん、気持ちよく、多くの募金が集まったと、聞きました。。 風化させないで、一生心の中に、残さなくてはいけませんね。。。
>風化させないで、一生心の中に、残さなくてはいけませんね。。。 本当に、その通りです~~。 しかし、全国&世界各国から~集まった莫大な募金~いったい~どこへ行ったんだろうね~(^^;
3.11 真っ先にかけつけたのが北海道の方だそうです。 また、阪神の方達も尽力されたようです。 後々まで語り継いでいかなくてはいけませんね。
うん。 その通りですねぇ~。 放射能が怖くて~地元なのに行かないバカ政治家いるよ~ 小沢の一ちゃん~(怒)
本当ですね…3.11、あのとき、私は手術の翌日で、点滴をしながら、病院の1階のリハビリ室に避難したのを覚えています。寒くて寒くて… でも東北の人たちはそれ以上に酷かったんですよね。 忘れてはいけない、それといち早い復興を願います。
そうだったんだね~(^^; いくら~病院にいても、怖かったねぇ~。 本当に、忘れずに~一日も早い復興して欲しいです。
当時、同じ県内の太平洋側の内陸地方に住んでいた私。 地震だけでしたが、あの日の地震発生当時はまだほぼ覚えています。 数日前から大きめな地震が何度もあって、「これはヤバいかも・・・」と思っていました。 自分の予感が当たったけど、地震だけの被害だけと思ったのでとても悲しい日になってしまいました。 これから何十年何百年が経とうと、絶対に忘れていけない日です。
>これから何十年何百年が経とうと、絶対に忘れていけない日です。 親から子供、その子供(孫)へと~伝え続けていかないとね~(^^。
3.11… 本当に忘れちゃいけないのに 東電は早々に他人事… あんなもんは早く解体して欲しいけど 晋ちゃん政権はしないだろうね~ あそこはお金欲しい人の集まりだからね… 東北に金が掛かると見捨てるのは時間の問題だろうから… 彼らにとっては無駄なお金なんだよ・・・(--メ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!! 晋ちゃんはじめ自民党の金満政治家~家来の東電~ 本当に、国人の税金から絞り取った莫大な復興資金と 国内外から集まった~多額の義援金~どこに行ったんだ~ (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
今日は、東京大空襲 69年目 明日は、東北大震災 3年目 ーーーーー忘れないよーーーーー ーーーー忘れられないよーーーー
>今日は、東京大空襲 69年目 そうだったんですね~(^^; こrも絶対~忘れてはいけませんね。
>明日は、絶対に忘れてはいけない日です。 絶対に忘れていけないのと、政府、関係各所は 二度と過ちを起こさないような対策を講じる努力を惜しまないで欲しいですね~
アベノミックスや東京オリンピックで、浮かれている~ 晋ちゃん政府~確実にトラフト大地震や東京直下大地震が来るぞ~。 復興と同時に、これらの災害対策がまず一番に考えろ~(--。
今日は帰阪しますが、会社で黙祷します。
うん。 同じく~会社で社員全員で黙祷します。
被害が甚大だっただけに、 復興にも時間がかかりますね。 長い忍耐の日々を、諦めずに前へ進んで欲しいです。
>長い忍耐の日々を、諦めずに前へ進んで欲しいです。 本当に、その通りだね~(^^。 約26万7千人が、今なお、避難生活を強いられている状況だからね・・・・ 昨晩、亡くなったおさな友達の夢を見たよ~ 一緒に遊んだ小学校や海岸は、もう~跡形もないけどねぇ~(--;