新しいクリーナー。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>新しいクリーナー。
14年04月12日(土)

新しいクリーナー。

< 眠たくって。  | 電話。 >

わが家は1日に2回クリーナーをかける。
昨日の夕方、
突然にクリーナーが壊れた。
電源は入るのだけれど稼働しない。

すぐ近くにエイデンがあるので、シューリーズまで走った。
10年以上昔の製品なので、部品がなく修理できませんとのこと。
新しいクリーナーはとっても静か。
これっくらい静かなら真夜中に掃除してもいいくらい。

壊れたクリーナーを買ったのは、離婚して必至で働いていたころのこと。
確か42歳くらいだったと思う。
あんずが我が家にやって来たのもそのころだったように思う。
この10年でいろんなことがあった。
ここには書ききれないくらいいろんなことがあった。

詐欺師に騙されて2000万円もの大金をだまし取られた。
そう、戸建ての家を売却したのだ。
霊感商法とでも言おうか、娘に怨霊がとりついている云々という話。
確かに娘は霊体を見る能力があるようだ。
よく考えてみれば信憑性のない話で、いかにわたしに人を見る目がないかがうかがわれる。

でも、
今は幸せ。
働かなくても食べていけるようになった。
もちろん別れたダンナさんからの仕送りに100%依存しているのだけれど。
父の残してくれた土地の賃貸料が毎月振り込まれてくる。
その分は貯蓄にまわしている。

10年後のわたしは、もっと幸せになっていよう!


きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
12.6%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
2316点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
3964kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
41kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
3時
セブンイレブン わらびもち(1人前) 202 kcal
6時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE (1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
7時
トップバリュ ごはん(1人前) 300 kcal
がんもどき(1人前) 137 kcal
厚揚げ(1人前) 195 kcal
9時
イチビキ 大豆(5人前) 420 kcal
カルピス カルピスウォーター [ペットボトル] 500ml(1人前) 230 kcal
12時
オリジン弁当 赤飯(1人前) 314 kcal
玉ねぎのかき揚げ(天つゆ)(1人前) 121 kcal
レンコンの天ぷら(天つゆ)(1人前) 129 kcal
サツマイモの天ぷら(塩)(1人前) 145 kcal
15時
ウェルチ ピンクク゜レープフルーツ100(0.5人前) 152 kcal
湖池屋 ポテチ(1人前) 361 kcal
18時
ヤマザキナビスコ オレオ(1人前) 473 kcal
21時
味噌煮込みうどん(1人前) 490 kcal
たまご(1人前) 130 kcal
西海食品 はくさい(1人前) 2.6 kcal
若鶏のレモン蒸し(0.5人前) 111 kcal
ニンジン(0.3人前) 39.2 kcal
  3964 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2014/04/12 03:18
働かなくても暮らせて行けるのは
幸せですね(o^^o)
でも、ここには毎日必死で働いて
生計立てている方も多いので
お言葉のほんの少し、お気遣い頂けたらと

そう思います
 asakomam 2014/04/12 03:30
きこたんさん

それは気づかずに申し訳ありませんでした。
記事を消す訳にもいきませんから、このままにします。
お気に召す記事が書けるかどうか分かりませんが、気に入らなかったらスルーされてくださいね。
ガーベランコ 2014/04/12 06:03
そうですよ。次々と幸せになりますよ。
と、今のクリーナーはとても静かですよね。私は2000円くらいで買ったインチキクリーナーみたいなのを使っていますが狭いアパートではそれで充分です。本当はダイソンとかのを使ってみたいんですけどね。
今日もいい日でありますように。
 asakomam 2014/04/12 06:56
ガーベランコさん

今のクリーナーはものすごく静かですね。
値段も10年前に比べかなりお安くなっていますよ。
ずっとタイヘンな思いをしてきましたが、
気がついたらものすごく恵まれた境涯になっていたと言うのが本音です。
尿蛋白 2014/04/12 06:17
人を恨むのはあまり良い事ではないの
だろうが困っている人の弱みにつけ込んで騙す詐欺師は絶対許せない
オラなら一生かけてそいつを探し出して100倍にして返してやりそう
そんな被害にあって後も優しい気持ちでいられるあなたにはきっとお金以上の大切な物が神様から与えられたのかも知れませんね
生きると言うことは本当に色々な事があるものです
 asakomam 2014/04/12 08:11
尿蛋白さん

後の祭りでした。
詐欺師の身元を調べ弁護士に相談しました。
東京の葛飾区に住んでいて偽翻訳家でした。
借用書もしっかりとってありますが、相手に支払い能力がないため泣き寝入りでした。
お金よりも大切なもの、それは心だと思います。。
打ち水 2014/04/12 07:24
ダイソンは音が大きくて、かみさんは嫌ってますよ。
日本製の物がいいねやっぱり。
 asakomam 2014/04/12 08:12
打ち水さん

そう、
ダイソンは音が気になるのでやめました。
日立の比較的吸引力のある静かなものにしました。。
司城さん 2014/04/12 14:21
10年使い続けて来られた、物持ちが良いのですね!新しいクリーナーもまた10年使えたらいいですね!
 asakomam 2014/04/12 18:40
司城さん

電化製品の寿命は10年が目安だと言われています。
それ以上は、部品がないので修理ができないそうです。
無財の七施 2014/04/12 15:37
生活が安定してるので安心ですね。
 asakomam 2014/04/12 18:41
ゆうちゃん

今のところ安定しています。
でも、先のことは分かりません。。
ココアパパ 2014/04/12 18:54
>わが家は1日に2回クリーナーをかける。
綺麗好きやね~、ウチは2日に1回かも~(。-_-。)

詐欺師って、本当に弱いもんをいじめるんやねぇ~(@_@;)
 asakomam 2014/04/13 00:21
パパさん

息子がハウスダストアレルギーで、ほこりが苦手なんです。
致し方なくって感じですよ。
詐欺師は詐欺師らしからぬ顔をしてます。。
syunfamily 2014/04/12 20:02
私は、バブル期~銀行に5億以上騙されたよ~
だから~今でも銀行は大嫌いです~(超怒)
お金の面が安定しているのは。一番の幸せかもねぇ~(^^。
 asakomam 2014/04/13 00:22
syunfamilyさん

桁が違いますね。
お金はなくては困るし、ありすぎても良くないし、
ほどほどにあるのがいちばんです^^。
PONPY 2014/04/12 21:28
私もそれぐらいかなぁ。2日に1回くらい・・・
今使っている掃除機、すごい吸引力なのでごみを捨てるときにびっくりするんですー
こんなに埃溜まってたかーって
 asakomam 2014/04/13 00:24
PONPYさん

新しい機種はどんどん進化してますね。
わたしのも新しくしてどんどん埃がたまるのがみえます^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする