腹痛が治まったのに・・・【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>腹痛が治まったのに・・・
14年07月22日(火)

腹痛が治まったのに・・・

< no title  | ダンナが・・・ >
やっと下痢からの腹痛が治ったと思ったのに
今度は生理痛の腹痛でした。
日曜日から来ちゃいました。先月は30日までだったからかなぁ。
2日早くなりました。 まぁそのほうが助かります。
何せ来月はダンナの実家に帰省と高校PTAの全国大会で福井に行くし
生理になってしまうと困るので・・・
今日は3日目。1日早く病院に行ってきます。
1週間後の通院日の時はいつも処方される薬の量を調整して
生理が早く来てくれるようにするつもりです。
私の計画ではダンナの実家から帰ってくる15日か16日に生理が来るようにして
福井に行く21日までには終わるようにできたらなと思います。

昨日はめずらしく長男が「うなぎが食いたいなぁ」と言いだした。
「うなぎは高いでー 1匹じゃ足らんぞ」と言ったら
「しゃーないなぁ オレが出したるわ。ボーナスも出たことやし」と言って
お金を出してくれました。
この日の国産うなぎのかば焼きは1.990円也
一応長男に電話して値段を言いました。「2匹買ったらええやん」と言ったので
買ってきましたよー  国産。おいしかった。
ダンナ、ウナギはあんまり好きではないと言いながら一口食べたら「うまいな」と言ってましたね。
長男のおかげでごちそうが食べられました。ありがとね。

今日は終業式。だけど次男は明日からも学校。3年生(就職組)はとにかく忙しいのです。
9月の入社試験に向けて自分の受ける会社を決めなければいけません。
成績ごとにグループに分けられます。ウチの次男はなんとかAグループに入ることができました。
あさって三者面談が朝の9時からあります。その日までに会社を決めて先生と話をして
依頼書に印鑑を押して決定されます。次男も2社ほど見つけてスマホのカメラで求人票を
撮影してきたものを見せてもらいダンナとも話しましたが、もう少し探してみたほうがいいと
今日は遅くなってもいいから、しっかり求人票を見て探して来いということになりました。

あっというまですね。私もPTA行事や会合が多くて毎月、何かしら出かけてたから
余計早く感じてます。
無事に決まるといいんですけどねー これからです。正念場は・・・



【記録グラフ】
体年齢
49
体年齢() のグラフ
筋肉量
38.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
23.9
BMI() のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1215kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
61.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
たこきゅうぴい 2014/07/22 11:37
お仕事決まるといいですね
男の子は大変そうだわ
 PONPY 2014/07/22 16:25
ずーっとその会社に勤める気持ちで選ばないと・・・って次男には言ってます。
いい加減な気持ちで会社を選んですぐにやめちゃったら相手の企業さんにも迷惑が
かかるし後に続く在校生たちにも迷惑がかかりますからねー
com 2014/07/22 16:48
鰻、息子さんのおごりで、いいですね。

いい就職先、見つかって、決まったらいいですね。
asakomam 2014/07/22 16:57
鰻はやっぱり国産がおいしいです。
わが家も奮発して子どもたちの揃う日に勝って来ようと思ってます^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする