凄い秋晴れ、良い天気【鉄瓶さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>鉄瓶さんのトップページ>記録ノートを見る>凄い秋晴れ、良い天気
14年10月29日(水)

凄い秋晴れ、良い天気

< 素晴しい秋晴れ  | 洗濯日和ずらぁ、布... >
凄い秋晴れ、良い天気 画像1
①富士山、10月29日12時01分撮影/自室から
もっと大きい画面で見る。
https://lh4.googleusercontent.com/g-1UuRHrOT4TeV-Ig6qD07Na71dsAb7Zx4Qb...

今日は何の日?
http://today.hakodate.or.jp/m00.htm

酷いものを食べてます。
でも糖質がほとんどないから血糖値の上昇は無し、お腹いっぱい食べても
まず、太ることはないでしょう。
15時に食べたもの。

https://lh4.googleusercontent.com/--llHjOpul0c/VFCOPKc7aII/AAAAAAAACWg...

失敗したおから粉入りふすまパンの木っ端みじんになった食べ物
※材料
ふすま粉60g
おから粉60g
グルテン粉70g
イースト菌5g
バター50g
お水適当
(ふすまパンにならなかったので、冷凍保存しておきました。)
これに卵2個を混ぜてフライパンで焼きました。

作る過程を撮影してみた。
https://lh6.googleusercontent.com/-7eTpKH-jc-k/VFCOMv3d8fI/AAAAAAAACWI...
https://lh6.googleusercontent.com/-AtNqSKlg9Qc/VFCOWe62AAI/AAAAAAAACXg...
https://lh4.googleusercontent.com/-9Bu99EB2pJQ/VFCOUNcpwYI/AAAAAAAACXQ...
https://lh6.googleusercontent.com/-79nl7laljug/VFCORgufr9I/AAAAAAAACW4...
https://lh5.googleusercontent.com/-rddye0cJHMU/VFCOQVQXB4I/AAAAAAAACWs...
まぁ、食べられないこたぁないね。(‥;)

3分で分かる血糖値の基礎知識
https://www.youtube.com/watch?v=DLTfWDcDDCM&amp;list=PLsWgoj5H6Bedcze2...
血糖値を下げる
https://www.youtube.com/watch?v=ga_MD4MEUxI
↑カロリー関係ねぇずらぁ。(╬◣д◢)

食後30分以内~1時間以内の運動が太らないからだを作る重要なカギなんですよ。
食後30分以内の運動はダイエットにいいらしい。
炭水化物と食後30分の運動
https://www.youtube.com/watch?v=iYcb0w5GHxs

筋トレで筋肉を鍛えましょうね。(‥ )

------------------------------------------------------------------------------

悲惨だなぁこれ。
母親運転の車の前に 小1男児飛び出し死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141029-00000033-ann-soc...

ロケット爆発 被害は200億円超、日本初の試みも…
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141029-00000034-ann-int
でも、保険にゃちゃんと入ってるんでしょうな。

楽天、格安スマートフォン市場への参入を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141029-00000033-jnn-bus...
http://www.rbbtoday.com/article/2014/10/29/124915.html
ダメよ~、ダメダメ♪

月の料金が半額程度じゃ、わしゃ買わん。
月、480円で使えるスマホが出てるちゅうに。
【5+】WirelessGate・WiFi+LTE「¥480プラン」/月額480円
http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501?page=2

【月額1,000円以下は当たり前!】格安データ通信SIM主要10社の比較
http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501

はぁ~、疲れる。
後2~3年はガラケーで頑張るわ。(‥;)


【記録グラフ】
腹囲
88cm
腹囲(cm) のグラフ
万歩計
5889歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
58.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
打ち水 2014/10/29 12:37
こんにちは
浅間神社いってきて写真撮ってきたが、ピーカン過ぎて

偶然に嫁と孫にもあい、パン屋でご馳走してあげました。
 鉄瓶 2014/10/29 12:48
ぁあ、富士宮の浅間神社ですか。
一瞬、富士吉田に来たのかと思いました。(笑)

ピーカン過ぎてですか。
M(マニュアル)で撮るしかないですね。
私の上の写真もマニュアル設定で撮ってます。
AUTOだと富士山が淡くしか映りません。

そちらも今日は素晴しい天気なんですね。
富士山がばっちり見えてますね。(^^ゞ
https://lh3.googleusercontent.com/-spoJzgqLKfw/VFBjQLfQEyI/AAAAAAAACVA...
打ち水 2014/10/29 12:52
ぽかぽか陽気です
今夜は、親友と飲食
親友の妻と、我が家のかみさんと我が家で、夕飯。
代行で帰るときに載せて帰る計画です。
不動産業、知らない事など興味ある話が出るか。
 鉄瓶 2014/10/29 12:58
今夜は親友と飲み会
いいですね、楽しみですね。
乗せて帰るって
打ち水さんは飲まないのですか?
って、奥さまが運転ですかね?

確かに暖かいですね。
富士市気温(富士宮は測候所がないようですね。)
12時	19.3度C
河口湖気温
12時	17.5度C

富士山挟んで、表と裏での会話
面白いですね。(^○^)
https://lh6.googleusercontent.com/-Q0iT4SkegaM/VFBrB225LvI/AAAAAAAACVU...
http://www.cbr.mlit.go.jp/fujisabo/camera/index1.html
みたお 2014/10/29 13:49
今日の富士はアッパレアッパレだね~♪
この富士山カメラはいいね~^^
 鉄瓶 2014/10/29 14:11
静岡県側だけってのがちょっとですけどね。(笑)
山梨県側からのライブカメラもよろしく!(^^;)
http://www.fujigoko.tv/live/
司城さん 2014/10/29 14:40
こんなに晴れると思わず冬服を着て来てしまいました。
 鉄瓶 2014/10/29 14:44
そうですよね。
朝は寒かったですもんね。
河口湖の朝の気温なんて
5時	1.8度Cですよ。
札幌より寒いんですから。
って、昼間は暖かいこと。(‥;)
打ち水 2014/10/29 16:06
今朝霧の道の駅まで行ってきた。
途中、田貫湖であのデッキでパチリ。

飲み会は、友と友のかみさんと我が家まで来て、
奥さんを下して私と町に出かける。
車で行って、帰りは代行ですよ。
我が家で私が降りて、奥さんがのって帰る。
 鉄瓶 2014/10/29 16:10
はぁ~、代行。
ちょっと良く様子がわからんですが、
酔っぱらい運転するよりはいいですよね。(‥;)
って、私も2年ほど前まで代行運転のアルバイトしてましたぁ、10年近くに渡り、3社程。
昼間はタクシー運転してましたが。

朝霧ね。
富士山綺麗でしょうね。
http://www.cbr.mlit.go.jp/fujisabo/camera/images/00023.jpg
大沢崩れがばっちりですね。(^^;)

田貫湖(たぬきこ)懐かしいですよ。
http://video.mustlovejapan.com/video/SI003.flv.jpg
息子が3歳くらいの時に
近くの釣り堀の川で息子と一緒に、にじますを釣ったことがあります。(^^ゞ
たいちろう 2014/10/29 18:56
きーんと冷たい冬の空気ってすがすがしくていいですよね。
同じ寒さでも景色が良くないと清々しくないのです。
500円のスマフォなら使ってみたいです。
今はメールと同じ会社の携帯への通話は無料でできるのでよいのですが、
もう6年近く使っているのでいつ壊れてもおかしくないのですが、キーボードが付属されていて
メールを入力するのにとても良いのです。
同じものが売っていたら買いたいくらいです。
タッチパネルというのが好きではないのでキーボードが欲しいのですが
ないのですよね。
 鉄瓶 2014/10/29 19:26
6年使っているってことは
ガラケーですか?
私もまだスマホの購入は躊躇してますよ。
月々の料金を考えるとね。

今はプリペイ携帯の受信のみです。
これなら、年3000円で受信出来ますから。
今使ってるのがこれです。
http://www.softbank.jp/mobile/product/3g/105sh/

発信はSKYPEかLINEですね。
SKYPEなら携帯へも固定へも電話出来るんです。(^^ゞ
まっ、タブレット端末は持ってますから。
nexus7とKindle Paperwhite3G。
nexus7はWi-Fiで使ってますから、LINEのスマホでの雰囲気もわかります。
って、最近はLINEもPCでやってることが多いですがね。

私は、もし携帯でキーボードを使うとしたら
親指シフトの使える物を選びたいです。
あるのかどうか知りませんが。(^^;)
たいちろう 2014/10/29 19:55
一応スマフォなのですが・・・。ネットを使わないのでガラゲーでも全然かまわないのですが
キーボードがついているのが魅力なのです。
小さくて持ち運びも良いです。
これです^_^;↓

http://www.amazon.co.jp/dp/B000OYRT56/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encodi...

一万円くらいのタブレットを買ったらすぐに使えなくなってしまいました。
LINEはやっていないのでドラマでやっているところを見るくらいです。

 鉄瓶 2014/10/29 20:15
ぁあ、ウイルコム。
キーボードは引き出し式でしたよね。
これ、私と息子も持ってましたが。息子が中2の時に
警視庁のサイバー警察に家宅捜索されて
PCと一緒に押収されたので使うことを止めました。

中2、15歳、で今が21歳だから
6年前ですね、合ってますね。(‥;)
こんなはずじゃない 2014/10/30 22:30
ロケットのニュース、知らなかったわ。
私先週、アメリカの民間ロケット製造の会社に出張で行ってたから、ドキッとした~。
でも、今回のロケットはロシア製なのね。私の行った会社は、そのロシアの会社とNASAに対抗してるって。
無人でよかったね~。
 鉄瓶 2014/10/31 02:02
こんなはずじゃないさんは
なんか凄いビジネスをしてるんですね。
かっこいいですね。(^^ゞ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする