syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
15年01月27日(火)
『死の収容所~』 |
< 『今日は~~』
| 『珍客来社!』 >
|
|
【昨日&今日のできごと】
~解放から、今日で70年です。
張り巡らされた鉄条網で感電死した女性の耳をつんざくような悲鳴... ガス室へ送られた子どもたち........
絶え間ない死の恐怖──
1945年の今日、 ポーランド南部にあったナチス・ドイツ最大の絶滅収容所 アウシュビッツ・ビルケナウは、ソビエト連合の赤軍によって解放されたました。
映画『シンドラーのリスト』や『ソフィーの選択』で、みんなさんもご存知な様に、 http://www.youtube.com/watch?v=puV5x4Z_DDU&x-yt-ts=1421914688&feature=...
第二次世界大戦時にナチスドイツによるユダヤ人の組織的大量虐殺(ホロコースト)がおこなわれました。 http://www.ushmm.org/wlc/ja/article.php?ModuleId=10005143 アウシュヴィッツの犠牲者(死亡者)数については、ソ連軍の接近に伴い親衛隊(SS)が、 収容者の記録や虐殺の記録を処分した為、死亡者数については諸説がある様ですが、
当時のヨーロッパ在住のユダヤ人900万人の3人に2人(600万人)を殺害し、 それ以外にも、ソビエト人捕虜を 2~300万人を殺害、 さらに、ロマ族(ジプシー)や一部のスラブ民族(ポーランド人やロシア人など) 共産主義者、社会主義者、エホバの証人、同性愛者など、政治的、思想的、行動的な理由から 迫害された人々や精神障害者や身体障害者(ほとんどがドイツ人)も安楽死プログラムの名のもとに 殺害され、犠牲者の総数は。1000万人以上と見られています。
今日は、収容所跡で式典が開かれ、生還者約300人やドイツのガウク大統領らが出席し、 空前の人道的悲劇を決して繰り返さないとの誓いを新たにし、式典の生還者の演説では、 「解放70年の節目は、われわれが受け継ぐべき生還者や目撃者の声に耳を澄ます機会」 と訴えたと言います。
私達も、今日は、多くの犠牲者に祈りを捧げるとともに、このを悲劇を忘れず、 二度とおきない様に、生還者や目撃者の声に耳を澄ましましょう。
写真1:ハンガリーから列車でアウシュヴィッツ収容所に送られてきたユダヤ人の人達。 撮影日及び、この人達のその後運命は不明だそうです。
写真2:アウシュヴィッツ第2収容所の校内、正面の中央監視所で、労働させる者と、 殺害する者に選別したと言う。
写真3:収容されていた子供達、いずれも腕に刺青で番号を入れられていたそうです。 1945年1月27日 解放された時にソ連軍によって撮影された物です。
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|