沢登りデビュー【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>沢登りデビュー
15年06月02日(火)

沢登りデビュー

< no title  | no title >
沢登りデビュー 画像1 沢登りデビュー 画像2 沢登りデビュー 画像3
ようやく沢登りデビュー。図書館で本を借りたりネットで調べたりと、自分なりに予備知識つけたつもりだったが、実際やってみると想像した以上に楽しくて、水に足をつけた瞬間、子供に戻った気になった。それともうひとつ、ここでは滑るんやないか?と思うところも、沢靴はピターと岩に張り付いて、その威力に驚いた。実に楽しい沢デビューだった。

それから、開きっぱなしのザックから落ちた防水ケースを拾って頂いたおじさんに感謝。

【記録グラフ】
ウォーキング
13.4km
ウォーキング(km) のグラフ
   
コメント
hiro37829 2015/06/03 08:20
沢登り楽しそうで良かったですね。
マイナスイオンで気持ちよさそうです。
大勢登っているんですか?

 TK66 2015/06/03 17:25
この日は我々以外、この沢を登るひとはいませんでした。山頂にはロープウェイや正規ルートで登って来た人が昼食を取っていましたが、花のシーズンが終わったので、人は少なめでしたね。
hiro37829 2015/06/03 17:49
今、思ったんですが写真何さんですか?
爬虫類?
 TK66 2015/06/03 20:16
ペットだったアグです。レオパードゲッコウ(ヒョウモントカゲモドキ)といって、ヤモリの仲間です。先月、4才で死んでしまいました。同じ種類がもう一匹、あと、フトアゴヒゲトカゲが1匹います。
hiro37829 2015/06/03 20:49
かわいいです。
お世話が大変そうですね~
うちにはカメがいます。
 TK66 2015/06/03 23:10
生き物だから調子悪くなったりするからね。爬虫類は結構引かれること多いけど、カメ飼っているひとには評判いいです(^^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする