富士山見えた【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>富士山見えた
15年07月19日(日)

富士山見えた

< 大きな台風  | 富士山 >
富士山見えた 画像1
ひさびさに今朝の富士山を写真撮りました
富士山が見えると安心いたします

窓全開、雨の心配は朝はないようだ
膝の痛みは残っているので、今朝も歩きません
スクワットしてましたら、右股関節が外れかかった
やばい、すぐ足延ばしてことに戻すが、もう怖い、外れたらそりゃ大変だからです
知っている方もいますが、数年前に、左右股関節は人工股関節に置換してます。
外れたらそりゃ病院行きですが、富士宮の市立病院は、整形を止めているし
隣り町に行くか遠いところに連れてかれてしまう
浜松医大までは時間かかりすぎるしね。

無理しない、スクワットすらそんな事これから考えてやらないと
歩くのが一番かな、早く膝を治さないと

【記録グラフ】
脈拍
88回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
129mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
9442歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
67.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
Eli! 2015/07/19 06:01
富士山の写真、素敵ですね。
打ち水さんは、小さい頃から富士山を見て、お育ちになったのでしょうか?
山がある光景は良いですよね。
イギリスには丘はありますが、山はないので・・・ちょっと、物足りないです。
股関節大丈夫ですか?
水中ウォーキングだと余り膝に負担もかからず良いと聞いたことがあります。
無理せず、お大事になさって下さい。
早く、膝が治ると良いですね。
 打ち水 2015/07/19 06:05
おはようございます
本当に今朝やばかったです

富士山見ながら天気を予測してますよ
一番分かりやすいのは、傘雲
傘雲がかかると、明日は雨だなぁ

プールがいいと知っています、ありがとう
オニオンバジル 2015/07/19 06:02
日曜なのに、早いですよ、打ち水さん。
スクワットで、大変なことになったら、
大変ですね。僕も、身体が、一度大病してるので、
あちこち支障があるのですが、うっかり、悪化させると、
通院や、治療とか、時間を大幅にとられるので、
そのことに、やはり、とても気を使ってます。
検診は、都心まで、仕事休みでいくので、
長距離の治療は、やはり大変です。
 打ち水 2015/07/19 06:07
おはようございます
大変なことにならないようにしないと

通院は面倒ですね、毎月の事ですが、かかりつけの医者に行ってますが面倒です
たわし68 2015/07/19 07:33
わぁわぁ〜
右股関節が大変なことになっちゃいますからぁ〜〜〜
しっかり養生してください。
久しぶりの富士山
きれいですネ。
 打ち水 2015/07/19 08:14
今シップをして養生してますが、さあ会社行くよ
今日もほぼずーと立ち仕事です、これはこたえます
milosilo21 2015/07/19 08:44
富士山のお言葉に釣られて 覗かせて頂きました   初めまして!
本当に雄大な富士山を見ると 何か心に安心感が自然と湧いて来ますよね ☆  久々の富士山 嬉しいですね〜

仕事だと お客様もいらっしゃるし  ちゃんとしてなくちゃいけない責任感から弱みは見せられない 
どうぞあまり無理はなさらないで下さいませ    ☆速いご回復になります様に☆
TK66 2015/07/19 09:38
膝痛は初めて経験して辛さはよくわかります。先週、3回目の膝痛に対しては、朝晩のマッサージ、ストレッチをして4日で治しました。朝晩のマッサージは予防のため、今でもやっています。
お大事になさってください。
hiro37829 2015/07/19 15:27
市立病院の整形よくわかりませんね。
ついこの前骨を折った人、市立病院に運ばれて治療したそうです。
富士宮の人がやってもらえることもあるみたいと言っていました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする