syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
9月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
15年09月12日(土)
『ルール違反!?』 |
|
< 『救助続く~』
| 『気遣いや~』 >
|
|
【昨日&今日のできごと】
鬼怒川の堤防決壊で、大規模な水害に見舞われ、屋根の上で助けを待っていた住民2人が 2匹の犬とともに救助される様子がテレビ局各社のヘリコプターから生中継され、大きな注目を集めました。
ネット上では、犬の命まで救った自衛隊員を称賛する声が相次いだが、 これを「ルール違反」と指摘するツイートが投稿され、議論を呼んでいると言います。
救助された女性は搬送先の公園に到着後、テレビの取材に対し 「本当は、犬は置いてくればよかったのかもしれないですけど、自衛隊の方に『お願いします』と言って連れてきました。 子供の犬なので置いてこられなかったので...」と話し、感謝の言葉を述べたました。
本当にペットを救助するのは「ルール違反!」なのか~~~??? 災害時において、自衛隊が「人命優先」で救助にあたることは確かだろうが、今回は犬を被災者と一緒に引き上げており、 ペットだけを救助しに行ったわけではない。つまり「生存する国民の救助」が任務だとしても、 「災害時にペットを救助することは不可とする」との決まりがない限り、ここで「ルール違反」とは言えなさそうです。 また、警察庁、消防庁では「特にルールなし」と言うことです。
ネット上には「私も愛犬を置いて自分だけなんて無理です」「涙止まらない。ほんとに良かった」 「ペットの犬や猫達も大事な『家族』ということですね。深い絆を感じます」といった声が相次ぐと同時に、 自衛隊員にも称賛の声が集まりました。
みなさんは、どう思いますか~~~(^^。
私は「ルール違反」とツイートした人達に、是非~ 殺処分寸前から災害救助犬になった元・捨て犬の「夢之丞」のことを知って貰いたいと思います。 http://www.youtube.com/watch?v=ulAYhK1jsxU
http://www.youtube.com/watch?v=D93T9uYCOeA
ー チャレンジ 6日目(9月12日)の結果 ー 【 30日スクワットチャレンジの目標 】 《 昨日の結果(開始から合計or平均値)》 ■ 開始50回 翌日から+5回 最終250回 = 75回( 合計 375回 ) ■ 目指せ体重70キロ~~やるぞぉ~2キロ減! =+1.4キロ( 昨日からー0.1キロ) ■ ワンダコア・クランチ(腹筋) 一日30回 = 30回(累計:230回:平均:38回 ) ■ 毎朝のラジオ体操、毎晩のロングブレス10回 = 10回( 合計 100回 ) ■ 一日の総摂取カロリー1800カロリー以下!!! =1977cal(平均1938Kcal ) ■ 最低~週3回の休刊日 出来れば禁酒!!! = 禁酒6日:飲酒0日
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|