挿入歌2曲。 何となく気持ちが解ります・・・ 私も似たような経験がありますよ。 嬉しいような、酸っぱいような学生時代の甘くて苦い時期の記憶ですね。
はい。 本当に、その通りです~~。 元カノは、よく気がつき~相性が本当に良かったので、 嫌いで別れた訳じゃ無かったですから~甘くて苦い思い出ですね~(^^;
ふむ。 甘酸っぱい思い出ですね。 なんか、センチメンタルな気分になりますね。(;o;)
うん。 久しぶりに~元カノの夢を見たよ~~ 夢の中の笑顔~~可愛くて懐かしかったねぇ~~(笑)
>昨晩の元カノも「かみさんと結婚して良かったね~♪」 やっぱり 一番 気に成るのは 元カノと 奥様は今でも お友達なのでしょうかぁ ? お友達よりも シュンさんを選ばれた 奥様 ☆ それ程 シュンさんが魅力的だったのでしょう 長い人生『あの時......』の思い出の有る人生の方が ずっと良いですね〜 ☆
あっははは~~お恥ずかしい~~(笑) でも、懐かしい元カノが、笑顔で夢に出て来てくれて嬉しかったですよ~~(^^。
道の選択って、今までの生活で無限に存在したと思うんです。 歩いていても右の道を選べば交通事故にあっていたかもしれないし、 左の道を選んだ途端、足を挫いて歩けなくなったかもしれないし、 まっすぐ歩いたから今の生活というものを満喫しているのかもしれない。 脇道を見た時に、川の中に鯉が泳いでいるのを見て、 絵を描くことを志したり、鯉の研究をする気持ちになったりするかもしれない。 とにかく全ての道は人生の瞬間瞬間に発生するのであって、 その全ての判断が正しかったから、今の幸せな生活が出来たと思うんです。 カメラが好きでよく写真を撮りにいくのですが、 よく聞かれるんです、写真はどうやって撮影すれば上手に取れるのですかって、 その時に伝えるのは、貴方の撮った写真は世界最高のプロがとっても一つとして同じ写真は撮れませんよ、 貴方の心に残った写真と同じ写真は誰一人撮れないのです。 今自分で撮影した写真は貴方の心に残る唯一の写真なんです。 幸せな写真家じゃないですか、ってね。 その人は、ニコッて笑って居ました。 生まれてからいろんな道を選び、選び通した結果が今の笑いだと思いました。
>生まれてからいろんな道を選び、選び通した結果が今の笑いだと思いました。 流石~雲爺さん~~その通りですね~~~(^^)/
>~もし、別の道を選んでいたら~~と思うことありませんか。 あるあるある~! もし、ずっと岩手に居られたら… どんな人生だったろうって… 平凡な百姓になってたろうな~… その方がワシに合ってる気がしてならないわ…
同じく~もし、岩手に居たら~と思う事ありますよ~。 私は、両親を、こちらに引き取りましたからね~~ 両親は、こちらに来て~良かったと言ってくれましたけど~~(^^;
オイラは、日々が ターニングポイントのような気がしてますが・・・(*^_^*)
はい。 確かに、日々~毎日が、ある意味~ターニングポイントかも知れませんね~(^^;
夫と出会わなかったら…私は今頃この世にいなかったかもしれません。 その当時すごい欝の中に居ましたから…(;^_^A 救ってくれた恩人と言えると思います。 出会えて良かったです。
うん。 あきちゃんに~とって、旦那さんに出会えた事が、 ターニングポイント~なんだねぇ~~~(^^)/
志摩観光ホテルを入社6年で辞めてしまい そのあと7回ほど転々と職を替えて 今がありますが あの時辞めなければ・・・ と思いますねえ。
はい。 私も、一番最初のディーラーに居たら~ 辞めて~7年後、独立して、その会社の社長と海外旅行で会った時、 私に、社長をやらせようと思っていた事を利いた時~同じ様に、 あの時辞めなければ・・・ と思いましたよ~~(^^;