『あの時......』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『あの時......』
15年11月21日(土)

『あの時......』

< 『運命を変える~ ...  | 『いい夫婦 201... >
『あの時......』 画像1 『あの時......』 画像2 『あの時......』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 ~もし、別の道を選んでいたら~~と思うことありませんか。

 私も、何度か人生の大きなターニングポイントありました~~(^^;
 今日は、その中の、恋人~結婚編です~~♪

 昨晩、冬物のブレザーとスラックスを出していた時、高校の卒業アルバムが、
 出て来て、懐かしく見ていたせいでしょうか~元カノが夢に出て来ました。

 元カノは,1年から3年間~同じクラスで、部活も同じバスケで~
 二人ともポイントゲッターでした。1年の夏から3年の春まで付き合い、
 校内でも相思相愛のカップルでした~~初めて~女の子をバイクの後ろに
 乗せたのも彼女で~部活の合間~夏休みや連休はバイクでデートしていました。

 2年になり~クラス替えで、バレー部のキャプテンだった~かみさんが~
 クラスメートになりました。元カノとは、小学校からの知り合いで、
 私と元カノが、秋頃から、すれ違いや、誤解(私の浮気疑惑)が重なり~
 少しつづ距離を取っている時に、何度も、かみさんに相談していたようです。

 3年のバスケ県大会が終わり~部活を卒業した時~~元カノに別れを告げました。
 http://www.youtube.com/watch?v=Pjw8-u5HPU8

 高校最後のクリスマス~以前の日記にも書きましたが、バイク乗りの不良?だったせいか~
 プレゼント~手編みのマフラー13個の中に、かみさんのマフラーもありました。
 
 卒業前に、かみさんから、告白をされましたが、私は東京の大学、元カノとかみさんは、
 地元の大学に進学し、離れ離れになったので付き合うことはありませんでした。
 でも、私が東京に行っても、二人からは、毎月、私が夏休みに帰った時に、
 二人とも「私に会いたい」と何度も手紙が来ました。

 私が、夏休みに帰った時、最初に会ったは、元カノでした。
 でも、恋人として迎えたのは、かみさんでした。
 http://www.youtube.com/watch?v=IgdNg20hJ7I

 その後、かみさんは、大学に行きながら、家庭教師や飲食店のアルバイトをし、
 貯めたお金で、休みが取れる度、東京の私の所へ~3年間通い続けてくれました。
 就職も、私の居る東京にし、卒業と同時に、同棲を始め~翌年結婚をし~
 今年で、知り合ってから43年、結婚33年~子供4人、孫4人の大家族です~♪

 あの時~元カノには申し訳ないですが、かみさんと付き合い結婚して~
 本当に良かったと思っています。

 昨晩の元カノも「かみさんと結婚して良かったね~♪」
明るく~笑いかけてくれていました~(*^ワ^*)


 みなさんの、人生の大きなターニングポイント~どんな事が、ありましたか~~〜(^^)/















【記録グラフ】
最低血圧
68mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
44.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3955歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
129mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
50分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
22.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2245kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
70.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
キューイ(1人前) --- kcal
井藤漢方製薬株式会社KN ウエハース(1人前) 33 kcal
10時
ヤマザキ ホットドック(1人前) 80 kcal
キリンビバレッジ カフェオレ(1人前) 79.8 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
13時
新蕎麦(1人前) 290 kcal
セブンイレブン フレッシュ野菜サラダ(1人前) 35 kcal
  ゆで玉子(1人前) 67 kcal
ゴマ生姜ドレッシング(1人前) 22.5 kcal
セブンイレブン 鮭いくら 和おにぎり(1人前) 177 kcal
18時
堀川 アラスカ(2人前) 32 kcal
19時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
ハーブチキン(1人前) 34.9 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
20時
生カツオの刺身(1人前) 296 kcal
中トロの刺身(3人前) 300 kcal
22時
焼き鳥(1人前) 337 kcal
23時
リンゴ(1人前) 91.8 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  2245 kcal
食事レポートを見る
コメント
ムッキー 2015/11/21 19:54
挿入歌2曲。
何となく気持ちが解ります・・・
私も似たような経験がありますよ。
嬉しいような、酸っぱいような学生時代の甘くて苦い時期の記憶ですね。
 syunfamily 2015/11/21 20:16
はい。
本当に、その通りです~~。
元カノは、よく気がつき~相性が本当に良かったので、
嫌いで別れた訳じゃ無かったですから~甘くて苦い思い出ですね~(^^;
鉄瓶 2015/11/21 20:23
ふむ。
甘酸っぱい思い出ですね。
なんか、センチメンタルな気分になりますね。(;o;)
 syunfamily 2015/11/21 20:40
うん。
久しぶりに~元カノの夢を見たよ~~
夢の中の笑顔~~可愛くて懐かしかったねぇ~~(笑)
milosilo21 2015/11/21 20:42
>昨晩の元カノも「かみさんと結婚して良かったね~♪」
やっぱり 一番 気に成るのは 元カノと 奥様は今でも お友達なのでしょうかぁ ?
お友達よりも シュンさんを選ばれた 奥様 ☆ それ程 シュンさんが魅力的だったのでしょう
長い人生『あの時......』の思い出の有る人生の方が ずっと良いですね〜 ☆
 syunfamily 2015/11/21 20:47
あっははは~~お恥ずかしい~~(笑)
でも、懐かしい元カノが、笑顔で夢に出て来てくれて嬉しかったですよ~~(^^。
雲爺 2015/11/21 21:10
道の選択って、今までの生活で無限に存在したと思うんです。
歩いていても右の道を選べば交通事故にあっていたかもしれないし、
左の道を選んだ途端、足を挫いて歩けなくなったかもしれないし、
まっすぐ歩いたから今の生活というものを満喫しているのかもしれない。

脇道を見た時に、川の中に鯉が泳いでいるのを見て、
絵を描くことを志したり、鯉の研究をする気持ちになったりするかもしれない。

とにかく全ての道は人生の瞬間瞬間に発生するのであって、
その全ての判断が正しかったから、今の幸せな生活が出来たと思うんです。

カメラが好きでよく写真を撮りにいくのですが、
よく聞かれるんです、写真はどうやって撮影すれば上手に取れるのですかって、
その時に伝えるのは、貴方の撮った写真は世界最高のプロがとっても一つとして同じ写真は撮れませんよ、
貴方の心に残った写真と同じ写真は誰一人撮れないのです。
今自分で撮影した写真は貴方の心に残る唯一の写真なんです。
幸せな写真家じゃないですか、ってね。

その人は、ニコッて笑って居ました。

生まれてからいろんな道を選び、選び通した結果が今の笑いだと思いました。
 
 syunfamily 2015/11/21 21:35
>生まれてからいろんな道を選び、選び通した結果が今の笑いだと思いました。
流石~雲爺さん~~その通りですね~~~(^^)/
みたお 2015/11/21 22:29
>~もし、別の道を選んでいたら~~と思うことありませんか。
あるあるある~!
もし、ずっと岩手に居られたら…
どんな人生だったろうって…
平凡な百姓になってたろうな~…
その方がワシに合ってる気がしてならないわ…
 syunfamily 2015/11/21 23:22
同じく~もし、岩手に居たら~と思う事ありますよ~。
私は、両親を、こちらに引き取りましたからね~~
両親は、こちらに来て~良かったと言ってくれましたけど~~(^^;


 


   
たわし68 2015/11/21 22:31
オイラは、日々が
ターニングポイントのような気がしてますが・・・(*^_^*)
 syunfamily 2015/11/21 23:24
はい。
確かに、日々~毎日が、ある意味~ターニングポイントかも知れませんね~(^^;
xAKIx 2015/11/21 22:41
夫と出会わなかったら…私は今頃この世にいなかったかもしれません。
その当時すごい欝の中に居ましたから…(;^_^A
救ってくれた恩人と言えると思います。
出会えて良かったです。
 syunfamily 2015/11/21 23:27
うん。
あきちゃんに~とって、旦那さんに出会えた事が、
ターニングポイント~なんだねぇ~~~(^^)/


 


   
ダックスRON 2015/11/21 23:00
志摩観光ホテルを入社6年で辞めてしまい 
そのあと7回ほど転々と職を替えて 今がありますが
あの時辞めなければ・・・ と思いますねえ。

 syunfamily 2015/11/21 23:33
はい。
私も、一番最初のディーラーに居たら~
辞めて~7年後、独立して、その会社の社長と海外旅行で会った時、
私に、社長をやらせようと思っていた事を利いた時~同じ様に、
あの時辞めなければ・・・ と思いましたよ~~(^^;


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする