子供が小学生の頃旅行は毎年西伊豆でした。 また行きたいな~ ラッキーなことばかり。 まだまだラッキーが続くといいですね(*^-^)
西伊豆もじっくり回ると、まだまだ知らないとこがあったよ ^^;(笑) こんなにいっぺんに起こり、おいら一生分を使い切ったかも? (*´艸`*)ァハハ~♪
世界平和さん、もしかして晴れ女さんですか? 前回の旅行の写真も、良いお天気だったような記憶が・・・違っていたらスミマセン。 ラッキーな事が続いて、嬉しい旅行になりましたね♪ 世界平和さんの普段の行いが良いから、神様がご褒美くれたのかも知れませんね。
おいらは残念だけど、晴れ女じゃないよ 一緒に行った仲間の一人が晴れ女なんだ 前に台風の進路まで変えたくらいのすっごい晴れ女 だから旅行はいつも誘うことにしているの ^^;(笑) >世界平和さんの普段の行いが良いから、神様がご褒美くれたのかも知れませんね 普段の行いね~、、、ヾ(;´▽`A``ゲキアセ~ たまたまですよ、たまたま~♪ でも、嬉しかったよ (ノ´∀`*)エヘヘ
お〜ついてたねぇ(^ ^) ワシは後厄大当たりでロクな年じゃなかったわ(ー ー;) 来年は良い年になって欲しいわ…
でしょ~♪♪(o´▽`o)v 厄年って、ほんとに当たるのかね? 前厄、本厄、後厄なんて、おいら気にしたことないよ 気にしないから、普通に通過しちゃってますよ ^^;(笑) 兄貴にとって、来年がいい年になりますよう、おいらも祈っておくね
ラッキーと、思える心を 世界平和さんが持っているから^_−☆ 来年…も…良い年にしましょうね^^
なるほど!! そうかもしれないー うん、お互い最後の50代、いっぱいいっぱい愉しみましょうね ♪♪(o´▽`o)v
よかったですね。 世界さんの日ごろの行いがいいから神様がプレゼントをくれたのですよ♪ 私はおいしいパンがいっぱい食べられていい1年でしたよ♪ おいしく食べられるということは、周りが健康で平和だったという意味もあります♪
>世界さんの日ごろの行いがいいから神様がプレゼントをくれたのですよ 神さま、たまには現金1億円ぐらいくれないかな?(☆>3<)ブハ♪(笑) おいらたち、健康でお仕事出来るだけでも、幸せだよね ^^;
>ラッキーなことがいっぱい~♪ 世界さんの日頃の行いが良いからだねぇ~~(^^。 私は、後半年で~還暦ですわ~~(^^; 今年は、5軒目の家(終の棲家)を建て~ とりあえず~65歳まで、仕事頑張る事になりました~(笑)
行いね~ たいしたことやってないけど、運はいい方かもね ^^;(苦笑) そうか~、、、syunさんもいよいよ還暦ですね 終の棲家も出来て、新しい家で新年を迎えられるなんて、幸せですね syunさんは、65歳まで働くの? おいらは、73歳まで頑張ろうかな?って、思ってます あとは、健康次第ってところかな?
いやぁ こういうラッキーな日も有るのですね〜 ☆ こう言う事が有ると 「人生って 楽しいなぁ」って思えますよねぇ 私の所に来る お客さんは 93才でまだ現役 週 3回かな ☆ スマホを片手に 私もそんな風に成りたい (って そこまで生きられるんかいって感じですが )
ほんと凄いでしょ!! 93歳? おいらの周りにもいるけど、90歳過ぎても元気でいられるお年寄りは、よく動きますね 見習いたい気持ちもあるけど、そこまでは生きたくないなぁ (´ー`A;) アセアセ
良いことがあってよかったですね 西伊豆も見るところがいろいろあるんですね、ちょうきゅうに見て回ったことありません 伊豆もいいところあるんですね
伊豆も何回も行っているけど、年齢と共に、自然や歴史、それに美術品など、 昔は興味さえ持たなかったものにも、ちょっと触れてみたいなと思うようになりましたよ まだまだ伊豆も、いいところがいっぱいありますね