下ごしらえ と 庭仕事【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>下ごしらえ と 庭仕事
18年04月20日(金)

下ごしらえ と 庭仕事

< ハングル と PP...  | ポボラ と 博多っ... >
下ごしらえ と 庭仕事 画像1 下ごしらえ と 庭仕事 画像2 下ごしらえ と 庭仕事 画像3

昨日のワラビに続いて、今日はフキを湯がいて皮をむいて下ごしらえ。
肩こるわ~(>_<)写真1

朝は、野生化しすぎて雑草扱いの庭のミントでミントティー。
これは主人の大好物。写真2

これも野生化しすぎて大変なノビルも下ごしらえしないと、、、(=_=)写真3

夕方から庭仕事。
雑草取ったり、穴掘ったり、苦土石灰混ぜこんだり。

主人120分、私90分。

明日は筋肉痛???

本日のぐーぐる先生:
筋肉痛です I’m sore
体全体が痛い My body aches all over.







【記録グラフ】
除草(のべ時間)
210分
除草(のべ時間)(分) のグラフ
万歩計
5586歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
タオルちゃん 2018/04/20 23:02
一から手作りなんですね、すごいですね(*^-^)♪
 ぴぃずま 2018/04/21 09:31
う~ん、やらざる得ない、というか、、、(^_^;)
私ひとりだったら、絶対やらない調理のひとつです(^o^;)
kotoneko 2018/04/20 23:17
ワラビ・フキ・ノビル ・・春の力 たくさん採っていますね~^^
フキは育ちすぎてなければ 葉っぱをごま油で炒めたのが好きです~^^
・・が フキの葉のあく抜きは 1~2日かかる (ノД`)・゜・。
 ぴぃずま 2018/04/21 09:33
そう、春の力がいっぱい!!
主人もフキの葉っぱのごま油炒め大好き。
私は最初苦手だったけど、今は好きになりました(^^)
milosilo21 2018/04/21 06:58
あら~~ 良いなぁ~~ ☆ どれも キレイな 緑 !!
自然がいっぱい ☆ 理想だなぁ~
ぴぃずまさん ☆ ほんと 自然に接した素晴らしい生活を為さってて 羨ましい !! です
 ぴぃずま 2018/04/21 09:38
この辺は田舎なので、自然がまだ残っていてありがたい限りです(^-^)
庭の自然(!?)も元気いっぱいで、雑草が~~(>_<)
TK66 2018/04/21 11:39
お腹スッキリですね!(^_^)
 ぴぃずま 2018/04/21 14:37
フフフ、まさに、、、(  ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする