Ayako_kさん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年04月04日(木)
木 フォトブックとオカリナ教則本が届く |
|
< 水 課全体の歓送迎...
| 金 母がノートパソ... >
|
|
ホンジュラス テグシガルパ 最高気温 27℃ 最低気温 17℃ 降水確率 16%
【プランって、こんな団体】 http://www.youtube.com/watch?v=QkoAS7-7_j4
そして私はもうすぐ、自分のチャイルドに会いに行きます。
フォトブックとオカリナ教則本が届いた。
フォトブック、作業していたPC画面と実際の本との色のギャップもあまり無く、いい感じ。 ただし、一部分文字化けしていたようなのが残念。 文字化けがこちらの発注ミスなら再度注文しようかな。そんなに高いものでもないし。 こちらの発注ミスが無いようなら、手持ちのテプラか何かでそこの部分だけ切り張りしても良いし。 →サイトに行ってみたら、原稿そのものはもう「発送済」となっていて、これを直接直すことはできなかったのですが、「複製する」というボタンがあったので押して、こちらの入力ミスなのかどうかを確認してみました。 そうしたところ、「??」とプリントされていたところは、単に「 」スペースキーが文字化けしただけで、文章そのものは壊れていなかったので、修正テープで隠すくらいで処理しようかと思います。
オカリナの教則本は、シャープやフラットの位置も書いてあって、良い感じ。 ずっと使えそうだし、これからが楽しみ。
あと、改めて折り紙の仕方も練習しないといけないなあ。
日本の雑誌の説明して、お土産渡して、オカリナを一緒に吹いて、フォトブック渡して、折り紙も折ってみようか。 ああ、日本の駄菓子もその場にあるといいね。おせんべいとかチョコとか。 記念撮影も一緒にしたい。旦那にビデオも撮ってもらおう。 そんなんしてたら、2時間なんてあっという間だよね、うん。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|