ぶら下がり健康器【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>ぶら下がり健康器
19年05月22日(水)

ぶら下がり健康器

< 猫社長!!  | 見る目がある >
昔、銭湯によくあったけど…………

なぜ急にこんな話かと言うと
昨夜、ストレッチしてて
仰向けに寝てて、何気に
引っ張って~と両手を頭の方にいた彼に引っ張って貰ったら

えぇー!!!!っと言うほど肩が全く痛くなくなった(笑)

ちょっと、試して!と今度は逆をやったら

彼も
えぇー!!!!と驚くほど痛みがなくなったと。

今日、整骨院で
猫背矯正やってくれたときに、最後にぐーーーーっと
昨夜と同じように引っ張ってたから
やっぱり効くのかも。

ぶら下がり健康器の原理ですよねー?と言ったら
歳がバレるから!!と笑われましたが。

一人でもできますよ?と
教えてもらったストレッチ。
1 壁に横向きに立って腕を目一杯上に伸ばします。
2 そのまま耳を壁に押し付けるように脇を伸ばします。
3 まっすぐから少し後ろがわへ斜めに傾けてまた伸ばします。

うそみたいに、肩と腕が軽くなるので
会社のトイレでもやってみよう(笑)

それにしてもだいぶ体がまわるようになって
首や肩の稼働範囲が広がってきてるのがわかります。
真後ろ、見えるようになったなーと言ったら
普通、見えますからね!と(笑)だよねー?(笑)
やっと普通に近づいてきました!!


【記録グラフ】
ストレッチ・ゆる体操
5分
ストレッチ・ゆる体操(分) のグラフ
体重
53.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
おじまる子 2019/05/23 04:55
会社で毎朝ストレッチ体操があるんだけど、殆どの人が「やらされ感」でダラダラやってる……
どちらかというと、俺は真面目にやってる方だけど、もっと目的意識を持ってしっかり伸ばすようにするわ(^o^)v
 megulalala 2019/05/23 20:11
治療だけでなく、
普段の生活にも使える技を教えてくれるので
とても楽しい通院?です。
自分でストレッチやってもなかなかダメだったのは
コツがわかってなかったからだろうなぁと。
打ち水 2019/05/23 05:22
体が硬いので、後ろ見ることできません。
伸ばすこといいかもね。
 megulalala 2019/05/23 20:17
首や腕も
伸ばされましたが
こんなに動く範囲があるのか!と改めて知りました。
今まで動かしてるつもりでも
稼働範囲が狭すぎたんですね。
せっかくなのでしっかり姿勢を治して
筋力と代謝をあげたいと思ってます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする