あおり運転 やられました【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>あおり運転 やられました
19年10月01日(火)

あおり運転 やられました

< ペットボトルの水は...  | レジでトラブル >
あおり運転 やられました 画像1
もう寝ているとき仕事の夢を見たくないが、どうしてこういつも出てくるんだろう
トイレに行くほどおしっこは溜まっていないし、
今日も、4時半には起きました。
近所の、渡辺さんのお宅も明かりがついた
ご主人は、バス会社の営業所の署長、奥さんは、中学校の用務員の仕事しています
外は雲って暗いね。

そうそう、昨日、信号待ちで、右折の車線..前のクルマとの車間取って止まっていたら、
左側から、通過したいらしくクラクション鳴らすし、左側に来て前出ろと怒鳴る、
信号待ちで、車間距離取って止まっているのが気に入らないらしい。
あおられているってこういうことか、バカだなとと、怒鳴り声を平然と聞いていた
よっぽど携帯で撮影してやろうと思ったが、昨日のシャッターチャンスじゃないが、
つい馬鹿な怒鳴り声とアホ面に見入ってしまった
”大概、ああいう人相の野郎が、怒鳴るなぁ”
馬鹿を見るように、ああかわいそうに。 
ドラレコに撮って警察に出せばきっと、捕まるだろうな。
あの威勢のいい兄ちゃんは、しょぼくなるだろう。
つい先日の事件、高速道路で止めて殴って捕まったあの事件
あのおっさんも、威勢がよかったが、
捕まって連行されていた顔が映りましたが、しょぼかったなぁ

そんなことがありました。

さあ、今日も早くこなして上がります。




コメント
おじまる子 2019/10/01 07:06
煽りはしないが、俺もその状況では腹立つかも…
「通らせてくれよー!このバカ運ちゃん!」って(苦笑)
当社の営業車は今月中に全車360度のドラレコを付けることになりました。
 打ち水 2019/10/01 07:17
私は冷静に並んでる口ですよ
クルマが商売ですからね。
ドラレコは保険会社からの支給でしょうか?
おじまる子 2019/10/01 07:30
営業車は全車リース契約なのですが、ドラレコは当社持ちで取り付けるようです。
取引上、本社や営業所の地元の修理工場で注文して取り付けますが、高上がりになりましたよ。
 打ち水 2019/10/01 07:41
そうでしたか、大変な出費ですね。
でも、マナーよく社員が運転してくれるようになりますよ
地域社会貢献できる企業になりますね。
たわし68 2019/10/01 07:57
どうか、被害に
遭いませんように。


>もう寝ているとき仕事の夢を見たくないが
オイラは、この年でまだ見ますヨ。

 打ち水 2019/10/01 08:44
そうか、歳とってもやはり見ますか
思い出せないくらいぐっすりと寝たいです。
みたお 2019/10/01 10:21
ありゃま…とうとう煽られましたか…(@@;
ワシも今までのドラレコが調子悪くなって来たので、ヤフオクで新しいのを買いましたよ。
前は最初に買ったドラレコと次に買ったドラレコを前後に付けていたのですが、今度は
一台で前後をカバー出来る最新のモデル!
ワシは煽りにはあったことが無いですわ…
高速ではゆっくりタラタラ走ってるからかも…
打ち水さんはワシより車に乗る時間が長いと思うので気を付けて下さいね。
 打ち水 2019/10/02 04:53
毎日そうとう走りますよ
ドラレコ
考えます
mommomo 2019/10/01 14:14
先日、いきなり右折ラインにハンドルを切った車が、直線ラインを塞いでしまい、
このご時世、クラクションもなぁと思いましたが、
あまりにも後ろにまで迷惑かけているので、鳴らしちゃいましたよ。
だいたい白線越えるのは違反だし。

先ずは、自分は迷惑をかけない運転、、、ですね。
 打ち水 2019/10/02 04:54
そうそう、まずは自分が模範者でいましょう
megulalala 2019/10/01 19:12
すいませーん、通りたいなー?
通らせて貰えるかなぁ?
ソロリソロリと進むタイプの私です(笑)
クラクション、鳴らしたことほとんどないから
今の車になっても、鳴らしたことない(笑)
ドラレコは前方につけてます。
 打ち水 2019/10/02 04:56
たまに、鳴るか試してみないと、ホントいざの時ならないことだってあるからね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする