>感謝されたりされるとは、わたしは間違ってない =====そうだぁ~~~
ありがとう
>やっぱり人相手の仕事だなぁ 本来はそうなんでしょうが、だんだんネットでのやり取り商談になっていくんでしょうね… 打ち水さんのやりかたは良いと思いますが、多分これからの時代にはそぐわないってことなんでしょうね… 悲しい時代になっていきますね… と感じるワシももう時代遅れなんでしょうが… 逆に、そういった商業ベースに乗れない人間は会社からも必要とされない時代になるんですよ… 時代が進むってこういう事だと認識することも大事なんでしょうね、そして柔軟に適応出来る人間だけが 生き残って行くんですよ、どんな時代もそうだったと思いますよ… 昔を懐かしむ人間は取り残されていくんですよ…ワシもその一人ですが…
とりのこされるか・・田舎のおじさん業者相手が私にはあっているんだろうね
その通りですね。 失敗しても、ライバル社に負けて取られても、自分を信じて任せてもらえたり、企業にプレゼンして新規の契約を取ったり…… 全て人との関わりなくして語れませんものね! どうか頑張ってください。 俺も本社の仕事は本心ではやりたくはないが、誰かがやらねばならないのでね!
おはよう 誰かがやらなくては 流石おじまる子さんだ もうちょっと入院生活をゆっくりすごしましょう 何か見つかる事 あるかもね。