事務員にうんざり【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>事務員にうんざり
19年11月06日(水)

事務員にうんざり

< 二度行くホームセン...  | no title >
昨夜、NHK で中井貴一さんのおひるごはんの番組を見ました。
65歳で退職の方、会社近所のレストランで、トルコランチ
美味そうだったなぁ
65歳で退職の日、コメント言って花束もらって退社
羨ましいが、ああやってみんなに拍手で送られる定年退職は
わが社では、今まで41年当店に居て、1度しか見てない。

店が休みの時に限って、書類が発行されてないと分かり、急遽
静岡の事務所に発行依頼し登録ができる。
こんなことしょっちゅうですので、わざわざメモつけて書類回すが、
それでもわざとなのかな、忘れているのか。
休みの日の登録に限って
いい加減にせんかい。


【記録グラフ】
体重
63.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
みたお 2019/11/06 08:31
それって例のいじわる事務員ですか?
残る決心をしたのだから仕方ないけど、
あと3年悩まされますね…
>退職の日、コメント言って花束もらって退社
普通はあり得ない話ですよね…
重役クラスだとどうか分からないけど…
ワシなんか辞めるとき誰も止めなかった…
ま、それだけ煙たがられていたんだなと…
実力もないのにごますりだけで昇進出来るようなクソ会社
辞めて清々したわ!と吐き捨ててやりましたわ!(笑)
 打ち水 2019/11/07 06:06
麗のいじわる事務員ですよ
余計に移転したいですよ
おじまる子 2019/11/06 10:59
わが社では身分に関係なく、花束と寄せ書きの色紙を渡し、社員用玄関でお見送りというのが慣例です。
個人的には、木枯らし紋次郎のように、人知れず風のように立ち去る…
みたいなのが理想的なんだけどさ…

それにしても、その意地悪職員、俺のガンより質が悪いわ凹
当社は女性でも長く同じ営業所に居座り続けられないシステムになっているよ。
 打ち水 2019/11/07 06:21
ひどいです
周りもこの事務員に文句を言ってます
たわし68 2019/11/06 18:45
>花束もらって退社
あぁ~思い出せば、オイラは
そうしてもらったなぁ~

===シミジミ===
 打ち水 2019/11/07 06:22
良い思い出ですね
megulalala 2019/11/06 19:57
今回、社内で退職する女子社員さんが・・・
年度末なので忘年会と一緒にしようとなりそうですが
女子だけでもなにかやってあげたいと
思ってますね。
今まではやってないんだって。
会社によっても違うんだなぁ。
 打ち水 2019/11/07 06:24
その気持ちが人ですよ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする