当地と変わらないくらいの気温というか室温ですね、ふふふ 私のも同じメーカーの卓上クロックですが電波受信モードですよね、勿論! これ当地では設定を解除しないと日本の時刻に強制的に修正されてしまう。しかし解除の仕方がややこしくて毎回ネットで調べて設定を変えています。 帰任したときは戻すんですがその時もまたネットで調べて戻します。設定方法を覚える気はサラサラ無くて、ネットで調べるという事だけ記憶してます。
あ、そうなんですね?海外と日本だと、そういうヤヤコシイことが起こるんですね( ゜o゜) そういえば、アメリカに行った時に、スマホの時計が日本時間で、写真が日本時間で残るのが嫌だったので、なおすのにWi-Fiのあるところでネットで調べてやったっけ。 調べものはネットで!が当たり前になっちゃいましたね(^-^)