歯医者に行くが何が悪いか?【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>歯医者に行くが何が悪いか?
19年12月06日(金)

歯医者に行くが何が悪いか?

< 呑み会疲れた  | どうしてきちっと落... >
歯医者に行くが何が悪いか? 画像1 歯医者に行くが何が悪いか? 画像2
昨日、ドリンク飲んで一日外回り、100キロ近く走れた。
残らなかったのは、飲む前に肝臓ドリンクが効いたのかも
おじまる子さんから聞いたドリンクです
昨日も出勤前に、飲んでみました。

さて、明日は、今度業者とです
富士市吉原の業者で、結構気の合う、見た目は強面顔ですが
ノリのいい話ができる社長さんです。
わたしより4つ上ぐらいかなぁ?
以前この社長の飲み方を聴いたことがあったが、
最近じゃ、ここまでと決めて飲んでいると聞くから、
早くお開きができそうですが、そうは言っても
同級生とと呑むとは違う。
実は、何度も断ってきたので、
あまりにも断るのは、もう付き合いが難しくなるかも。
昨夜日報報告の際に、7日の日この業者と呑み会に行くことを告げておく。

右奥歯下が痛く、歯医者に行くが、昨日何が悪いのかわからない
知覚過敏のような痛みと訴えたが、たたく刺激してもいたくない
歯肉も悪くない、この奥歯は依然相当時間かけて治療した歯で
神経をある程度ぬいた歯でですから、医者も慎重でしたが、
19日もう一度行くことに。
見えない親知らずが、悪さしているのかもとも言われました。
そうなったら覚悟が必要ですね。
かみさんは、親知らずぬくに、切開して、砕いて抜き出したと聞いた。
その後しばらく痛かったとも聞くから、どうか親知らずは知らんぷりしててほしい。

1は今朝
2は、昨日の富士山です




【記録グラフ】
内臓脂肪レベル
11
内臓脂肪レベル() のグラフ
体脂肪率
17.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
おじまる子 2019/12/06 06:58
打ち水さんのお役に立ったのなら嬉しいよ。
 打ち水 2019/12/06 07:13
十分たちました
でも、入り入り種類があり迷いました。
mommomo 2019/12/06 07:27
連日の晴天、ニュースで「○○からも富士山がくっきり!!」と盛り上がっています。
こちらからもよく見えますよ♪

歯は大事にしてるつもりですが、行く度に悪い所が出てきます。
 打ち水 2019/12/06 07:37
寝る前の歯磨きが、どうしてもできない
その分朝の歯磨きは、かなり時間かけます。

今使っている車を大切に使いましょう
たわし68 2019/12/06 07:49
>どうか親知らずは知らんぷりしててほしい。
ーーーそうですね。
 打ち水 2019/12/06 07:51
この見出しの方がよかったかもね
みたお 2019/12/06 11:46
歯医者か~
ワシも欠けた歯の詰め物が取れて久しいが、まだ行ってないわ(^^;
今の所痛くなっていないので…って、この状態で行っておいた方が良いのは
分かってるんだけど(^^;
 打ち水 2019/12/07 05:44
分かっているならすぐ行動しよう
TK66 2019/12/06 17:42
歯は風邪のように放っておいて治るものではないですからね。
何にも感じないのは神経が壊死しているのでは?
去年抜いた歯がそうでした。
 打ち水 2019/12/07 05:49
怖い事言わないでくださいよ
細菌の動きを抑制する薬を飲んで治ればよいと思ってます
megulalala 2019/12/07 06:10
私も上の親知らずは抜いてます
上は比較的難しくないみたい
下の2本も抜くのを進められてますが
埋もれててのがだいぶはえてきているので
少しは抜きやすくなるかなと期待してます。
難病との絡みもあるので
痛みが出ても薬で誤魔化してる状態。
疲れたら親知らすが痛みます
その歯に神経なくても、隣の歯の神経で痛むこともあると
聞きました。
打ち水 2019/12/07 07:09
>その歯に神経なくても、隣の歯の神経で痛むこともあると
聞きました。

そうか、これかもしれない
今更、親知らずの切開嫌だよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする