曇り時々晴れ、一時にわか雨【DaveWさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>DaveWさんのトップページ>記録ノートを見る>曇り時々晴れ、一時にわか雨
20年09月04日(金)

曇り時々晴れ、一時にわか雨

< 曇り時々晴れ、一時...  | 曇り時々晴れ、一時... >
朝風呂(気持ちい〜)
ホテル朝食後、荷物をまとめて、チェックアウト
野市へ移動途中のホームセンター ブリコに寄って、日除けをぶら下げる金具を買う(ブリコは朝7時から19:30までやっている)
野市中央病院の方を回って、メゾンに行って、オーブンレンジやテーブルなどを運び込み、和室に日除けをぶら下げる
ブレーカーを落として、カビたお風呂のフタを玄関の外にぶら下げて、引き揚げる
近くのコメリをざっと見る
そのまま高知市内の方に向かい、途中のシェルで給油
国分川の南国側のシェルは、有人で143/L(シェルカードで2円引きで141/L)
川を渡った高知市側のセルフは141/L
前日行ったハーマンで洗い上げ籠を返品(ヤマダで見つけたものの方がサイズぴったり、全くお母さんは。。。)
そのまま、どこにも寄らずに帰路へ
徳島→淡路島経由(途中、吉野川SAでお土産を買ったら、JAF会員はコーヒー2杯無料!)
室津PAでFMスフレプリンを買って、瀬戸内海を眺めながらランチ
明石大橋→神戸→有馬温泉へ
温泉街のセブンに駐車して散策
竹細工屋で子供達に靴べらを買う
足湯、結構熱くて、まったり
その近くの和食「ありまや」で夕食
ホテル メルーヴェル有馬にチェックイン
温泉でゆったり(露天風呂もサウナも、コロナで使えず、それでも外が見える金泉と銀泉とジェット風呂があり、1時間以上入る)
部屋に戻って、お母さんは入れ替わりでお風呂へ
郵便物など整理し、足の爪切って、指のキズ(どこかでカットして血が出る)にキシロ塗ってバンドエイドする
勉強してたら、テレビで「キミ膵」始まり、じっくり見る
お母さん戻ってきて、布団に入っても映画終わらず、結局11:20くらいに終わったので、即寝る
ホテル泊


【記録グラフ】
万歩計
7330歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
63.5kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
朝、ホテル洋定食(1人前) --- kcal
13時
昼、FMスフレプリン(1人前) --- kcal
18時
夜、鶏大根や豚角煮など(1人前) --- kcal
  --- kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする