ぴぃずまさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
20年10月13日(火)
ヌカ? と 紙類 |
< (=_=) と ケ...
| 柏 と 富士そば >
|
|
またまた朝イチで病院。
先生が上手で、胃カメラ苦しくなかった。 ひとまず、宿題1つクリア。
コメダモーニング食べながら、主人が母に、以前飲んだコーヒーの話をして、このあと行こう!ってなった。
そのお店との出会いは、何年か前に、超コーヒーマニアの友人が大阪から訪ねて来てくれた時のお話。 彼女いわく、埼玉に来たら是非行ってみたい珈琲店があるんだ、とのこと。 じゃあ、3人で行こう!と、主人と私と彼女で行った珈琲店。
たくさんの豆の中から、そして何種類かの淹れ方の中から、彼女が選んでくれた珈琲を飲んだら、まぁ、美味しいこと! 珈琲というより、フルーティーな紅茶のような香りと味わい。
よし、その珈琲を母にも!と訪ねて、店員さんに、以前頂いた珈琲の話をしたら、エチオピアとケニアの豆が比較的フルーティーです、と。
で、三種類のエチオピアの珈琲を頼んでみた。
で、来てみて、飲んでみて、????('_'?)な味わい。
なんか、ぬか床の香りが最後に残るんですけど、、、、 と、思った瞬間、主人が小さい声で言った。 「ぬか床の感じが鼻に残るな。」と。
マジか。 以前と全然違うぞ! 3年連続日本で2位になってるって、壁にも貼ってあったし、メニューにも書いてあるぞ。 マスターがいないからか? 私たちの舌がオカシイのか?
う~ん、、、、(´~`) 3人とも半分くらい残しちゃった。
コメダの方が美味しかった、、、、 ま、珈琲は個人的嗜好が強いからね。 私たちには合わなかったということで。
でも、以前のはホントにホントに、美味しかったんだよぅ(´_`。)
帰ってきて、胃をやられた感じで気持ち悪かった。 サンザン(;-Д-)
納戸の段ボールや雑誌類をヒモで縛って、玄関に出した。 納戸の床面積、ドドッと増えて、気持ちいい~\(^o^)/
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|