焼き芋を焼こうと思ったら、 どのくらい落ち葉が必要で、 どのくらい時間がかかるの? あっれ~? ウチはどうやってたっけか? 土鍋か?オーブントースターか?グリルか? 前回の冬に初めて自分で焼き始めて、 板に就いてないもんだから、忘れちゃったよ。
ネットでは30分とかなんとか書いてあるけど、ウチは少なくとも1時間半は火の中でじっくり。 45リットルごみ袋ぐらいのに3袋は落ち葉で、夏の残りの草刈りの山も燃やしたりして。 キッチンペーパーで包んで水で濡らして、アルミホイールに巻いて。 yukaさん、去年はどう焼いてたんだ? 思いだそう! 土鍋チックなものじゃなかったっけ? 違うか。
そうだよね。 一時間半焼こうと思ったら相当な量の落ち葉が必要だよね。 焼き芋の前段階がお疲れ様です。 詳細にありがとう。 うん、確かご飯用の土鍋…の気がした。 また、トライ&エラー&トライだ。
ふふふ、トライ&エラー&トライ!いい言葉(^^)b 今はスーパーでも、美味しい焼き芋が買えるから便利だよね。 昔はリアカーor軽トラのおっちゃんを呼び止める方法しかなかったもんね~。 呼び止めるのけっこう勇気がいたのだ(^o^;)