打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年02月17日(水)
予期せぬお祝い |
< セブンは面倒だ
| TK66さんなら安... >
|
業販になった5年前に担当変えるまでは、私は買っていただいたお客さんのところで利用できるものは利用した。 DM用のハガキや、切手などは、簡易郵便局のお客さんのところでちょっと離れていたが、夜帰宅時に寄ったり、 郵便局が休みでも受け取ってもらったり、購入させてもらったりなどしてましたが、 昨日、はがき買いに行くと、再就職祝いをいただく 「奥さんと食事でもしてください」と言われて、お嬢さんもその場におり無理に断れないと判断し、 受け取ってきたが、かみさんに話して渡すと『困るよこんなことしてもらって』中身を見ないで預かったら 『1万円も入っているよ、困るよお返しちゃんとして』やばいなぁ、こんなにしてもらって。 私は、ただ少しでもお役に立てばと利用させていただいただけなのに
ニュースを見ていて 英語は全くと言っていいほど読み書きできませんが、 ベトナムの住民が、英語で世界に訴えているニュースを見た いかに私は勉強不足で今まで生きてきてしまったんだろう 日本人が、アフリカの住民に、マスクの援助をしている マスクを買えない人たちに、マスクを日本で集めて、現地でその必要性を説明して渡している 私はいかに凡人で生きてきてしまったんだろう
パソコンで危険マークが出てしばらく困ったことがあったが、 やはりあれは詐欺だったんだなぁ 今朝は、寒い。 やっと6時になる 北海道北陸は風と雪 大きな被害にならないと良いが。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|