アクリル板【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>アクリル板
21年08月06日(金)

アクリル板

< 休みなのに掃除&雑...  | no title >
アクリル板 画像1
大阪府よりコロナ感染防止ゴールドステッカーの一部訂正依頼が来て、仕方なく各テーブルのアクリル板を設置した。4人テーブルなら4つ仕切りがあればベストだが、熱い飲み物も運ぶので、もし接触した場合非常に危険なので1枚ものにした。飲食店を見ると、このケースが多いようだ。手間なのはお客さんが出る度の拭き取りと消毒。思った以上に唾液で汚れている。このアクリル板を見て、お客さんも飲食以外はマスクをする等、意識してくれると良いのだが。勿論、費用はパーティションやCO2測定機と一緒に、府に支援金を申請する。

こんなこと、いつまで続くのか。昨日は大阪はまた感染者1000人越え、東京は5000人越え。去年より事態は確実に悪化している。パラリンピックが終わる9月上旬にはどうなっているのだろうか?

【記録グラフ】
便通
4回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
スクワット
80回
スクワット(回) のグラフ
体脂肪率
26%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
72.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
おじまる子 2021/08/06 19:38
先進国の中で最も感染抑制の制御が上手くいっていないのではないかなあ~
酒を出す店だけを狙い打ちにする作戦はとっくに破たんしてるのにね〰️
 TK66 2021/08/06 23:35
いかに有事を想定していない呑気な国です。
映画「シン・ゴジラ」そのものですよね。
国民は大人しいので暴動も起きていませんが
政府の呼び掛けには聞く耳持たず、好き勝手に行動しています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする