ビフォーアフターは裁判になった例もあるとか。 実際やってもらった人の体験記をネットで読みましたが 玄関のドアが突然倒れたりしたとか。 困って連絡しようとしても繋がらないようで かなり頭に来ていると。 動線も悪く使い勝手も悪くなったようです。
そういった体験記があるんですか
ワシも観ましたよ~ 家が変わる事より、あんな方法もある、こんな方法もあるって結構参考になる所がありましたね~ 特に合板と合板の間に断熱材を挟んで別組して運んで床板にするアイデアはなるほど!って思いました。 でも、番組では合板むき出しだったので、そこは上から何か敷くなり貼るなりしても良いかなって思いましたが。 それに、モノが大きくなるので一人じゃ無理だなって…だけど参考になりましたよ~何かに生かせそうです(^^) 部屋と部屋をぶち抜いてワンフロアにするのは良くやってますし、広くなって良いとは思うのですが あれって部屋の支え柱ごと取っ払っちゃう訳で、強度的にどうなんだろうと思っちゃいますね… 問題無かったらワシも興味はありますね…っても、多分やらないと思いますが…(^^;
>特に合板と合板の間に断熱材を挟んで別組して運んで床板にするアイデアはなるほど!って思いました。 あれは、見たことがないよい発見でした
お久しぶりです。お元気そうで良かった。 先日、山形の出張スーパーでツマミにするつもりで買った「シメサバ」、忘れていて、次の日にかみさんに言われて思い出したんですが、良く見たら、「シメサバ」じゃなくて、「サバの刺身」だったんです。「シメサバ」なら、問答無用で食べたんですが、流石に刺身で食べた事無いから迷いましたが、根っからの貧乏人、食べましたよ。ヤッパリ、サバは締めたのに限りますね。
サバの塩焼き 焼いたものをチンしていただくが、 正直言うと、イマイチでしたが、一人での食事はこんなもんだなぁ