早朝覚醒でつらい【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>早朝覚醒でつらい
22年03月17日(木)

早朝覚醒でつらい

< 流しが楽しい お茶...  | 新年度の準備はじま... >
早朝覚醒でつらい 画像1 早朝覚醒でつらい 画像2

0:40頃
眠れずに布団の中でスマホでソリティアをしていたら、職場のMちゃんからいきなりの電話。
安否確認の電話だった。緊急電話網で自分のところに回ってきて、最後は私だそうだ。
最後の私まで電話が回ったら、U課長補佐に最後の人(私)が電話を入れることになっているとのこと。
職場には、G主査とT主事君が到着してるけど、これから職場出動は不要とのこと。
私からは、「夜分すいません」と、U課長補佐に安否報告の電話を入れた。

確か、震度4くらいからは、職制関係なく正職員は全員出勤、って緊急災害時のマニュアルにあったっけ。
前回、大き目の地震のときも、わざわざ10キロ近く距離のある場所から、若手の女の子まで夜中に出勤してて、頭が下がった。
家に帰ると、この決まり事をほぼスポーンと毎回忘れてしまう。
やっぱりコロナワクチンの証明書や、発症ルーティンと同じように、紙を持ち歩かないとだめかな。
災害が起こると、避難所などが立ち上がるが、この設営や住民の世話をするのが自治体職員。
川の氾濫が多いF地域の職員などは、大雨があるとしばしば公民館で避難所設営を夜中やってから出勤したりして、「俺今日寝てないよ」とか言ってたりした。
まあ、住民の皆様から税金を頂戴して生きている公僕としては、こういう時のために飼っている公務員だから、納税者のために粉骨砕身するのが義務になっている。
出勤をいつも忘れてしまう私はチョメチョメであります。反省。

早朝に覚醒してしまい、なかなか眠れず。
睡眠不足のまま出勤。
一日身体の調子が出ず、つらい日になった。

改めて、睡眠に特化して研究している人から購入したnoteを読み直しはじめた。
まずは、今日は風呂に入らず、9時に寝ることに決めた。
Youtubeで、録画された「クロスオーバー イレブン」を、「自動再生なし」の設定にしてかけて、眠る。

写真1 カキドオシ(垣通し) Picturetimeというアプリで調べたらそういう名前だった。食べられるかどうかを見たら、「薬に使用されることがある」とありつつも、毒らしい。牛や馬には毒とあり、人にも食べると腎臓などに被害が出るとか。抜くやつ確定。
写真2 中央の茶色いのは、里芋の煮っころがし。旦那は里芋は水煮ではなく皮つきのものを蒸して皮を取る派なので、大量の里芋と格闘して「疲れたー」とのこと。いつもありがたい。

【記録グラフ】
日の入
1749時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
93点
筋質点数(点) のグラフ
降水確率
40%
降水確率(%) のグラフ
歩数による消費カロリー
512kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
最高気温
7℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
3828歩
歩数(歩) のグラフ
筋肉スコア
-1
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
53
体内年齢() のグラフ
日の出
548時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
4℃
最低気温(℃) のグラフ
寝た時間
2124時間
寝た時間(時間) のグラフ
体水分率
47.7%
体水分率(%) のグラフ
骨量
1.8kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
32.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.8
BMI() のグラフ
基礎代謝
1003kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする