おじまる子さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年10月29日(土)
国宝・法隆寺展 |
< no title
| no title >
|
|
今日は思い立って北海道立近代美術館へ。 この前ここを訪れたのは20数年近く前かな…「棟方志功版画展」。 一昨日か…『聖徳太子1400年御遠忌記念 国宝・法隆寺展』が30日までと目にし、何かに取り憑かれたかのように観に行くことを決めたのだ。 法隆寺のある飛鳥(奈良)を訪れたのは高校の修学旅行だから、もう44年も前になるか… 聖徳太子にまつわる国宝や重要文化財の数々をこの目にできるのも、多分俺には最後の機会だろう… 映画館もそうだが、ましてや美術館ともなると、俗世と隔絶された没入感が半端ない! 展示経路には行列ができていたが、休日で明日が最終日なのだからそれも仕方ない。 聖徳太子(厩戸王)って、観客動員力あるのね~!(笑) いやー、良い目の保養になりました。 神々しい仏像を前に、何度も手を合わせましたね…心の中で。 こういうのを心の贅沢と言うのかな…ご馳走様でした!
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|