マイナス13度【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>マイナス13度
23年01月25日(水)

マイナス13度

< 高速のありがたみが...  | マイナス10度 >
朝6時現在の外気温はマイナス13℃!
う〰️寒っ凹、トイレで吐く息も白かった訳だ…
日高東部には暴風警報も出ていて、通勤途中の体感気温はさらに下がるだろう。
日中の最高気温はマイナス5.7℃と正真正銘の真冬日に。
meguちゃんが心配してくれたけど、札幌往復の通院が昨日で助かったわ~
さて今日は、いつもより早目にストーブが着くようにタイマーをセットしなくては!
どうか皆さんも寒さに負けず頑張りましょう(>_<;



コメント
みたお 2023/01/25 07:29
-13度は厳しいなぁ~(>_<;
オシッコ凍らなかった~?(^^;
ってシベリアじゃないか~(笑)
 おじまる子 2023/01/25 13:15
マイナス20℃近くに達すると、絞ったタオルをブルブル回すと折れずに立ちますから!(>_<;
打ち水 2023/01/25 08:02
体感したことがない寒さです
気の毒な(ごめん)
 おじまる子 2023/01/25 13:17
弱ったバッテリーだと上がってしまう寒さです!
megulalala 2023/01/25 08:05
寒いですねぇ、昨夜ストーブを少し大きくして寝ましたが
それでも寒いです…
そちらは風も強いから余計に寒く感じますね
今朝はまだそれほど降ってないです
これからかなぁ…
 おじまる子 2023/01/25 13:21
空知と日高では夏冬それぞれ5~10℃(もっとかも!?)差異がありますから、今回の寒さもひとしおだとお察しします。
新しいボイラーの省エネ効果を期待してたけど2ヶ月連続で38000円前後の請求が来て、なんか期待外れ…
尿蛋白 2023/01/25 21:47
久々に本格的な冬の天気を体感しました。  暖かな部屋でご飯を食べられるだけで十分幸せなんだと改めて痛感しました。
それに比べて震災の時の被災者の人たちは生き地獄状態だったのかもしれません。
 おじまる子 2023/01/26 06:27
メインのFF石油ストーブだけではどうにも肌寒く、石油ファンヒーターも傍らに置いてしのぎました。こんな時に災害が襲って停電でも起きていたらと考えると、間違いなく「地獄状態」凍死者も多数出たでしょうね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする