「通常日記」「運動の記録」「食事の記録」「睡眠の記録」「闘病の記録」 ~おじまる子さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
おじまる子さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
おじまる子さんのトップページ
>
記録ノートを見る
おじまる子さん
1
2
最新の記録ノート
祝日なのに通院日
桜
桜開花遅れ気味
川柳入選
ママ節目の◯◯歳
no title
イベントデー
芝桜
推し活
アマチュア
もっと春めいて
久しぶりの青空
no title
空屋等対策協議会委員委嘱
no title
もっと見る
2023年
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
月別に見る
2025年04月 (26件)
2025年03月 (30件)
2025年02月 (26件)
2025年01月 (31件)
2024年12月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (191回)
運動の記録 (136回)
食事の記録 (2回)
睡眠の記録 (1回)
闘病の記録 (1回)
全てを見る
おじまる子さんの2023年02月の記録ノート
雪のバルコニー
02月26日(日)
聖子ちゃんは「渚のバルコニー」ですけどね(笑)
我が家は軽量鉄骨造りの頑丈な家なので、屋根やバルコニーの雪は放置で良いのですが、と言うか、北海道の雪は本州と違って軽いので、木造在来工法の家でも基本的に屋根の雪降ろしは不要です。
ただ、段々気温が高めになってくると、どんどん解けて水分を含んでくるので、下ろすなら早めの方が楽なんです。
キューブ状に切り出して下に放り投げますが、バルコニーの塀が胸の高さ...
コメント(4)
続きを読む
桜咲く
02月24日(金)
今週、次女が第一志望、第二志望両方の大学に無事合格しました!
次女は高校進学の時も自分の意思で日高を飛び出し、大学もその延長線上で英語の学部を志望しました。
自分の時は消去法的に大学や学部を選んでいたような気がします凹
でも、次女は首尾一貫、父親に似ず、芯の強さがあります。
私は知名度と通い易さから、第二志望の方を強く推しているのですが、彼女はもう決めているでしょうね。母親に似てなかなか頑固なので...
コメント(6)
続きを読む
転勤の挨拶状
02月23日(木)
60通の宛名を手書きしました。もう半日がかり!疲れた〰️凹
字が下手なので縦書きはさらにお見苦しいですが、この際届けば良いです!
引っ越し完了に3週間も要してしまい着手が遅くなりましたが、2月の時候「早春の候」のうちになんとか届けられそうです〰️
明日の昼休み、郵便局に持ち込みます。
となると、またランチはローソンのイートインになりそう(^^;
コメント(6)
続きを読む
穴場発見
02月21日(火)
新天地の札幌支社が入るビルは道庁赤レンガから目と鼻の先にある好立地。
サッポロ駅からは地上に出ずに出社できます。
(盛り過ぎ!直結ではないので最後の20~30メートルは階段を上がり道路を渡りますww)
周辺は美味しいものや欲しくなるものの宝庫です。
調子に乗っていると財布の中身がみるみる軽くなります凹
そんなんで、今日のランチは近くの郵便局に来たついでにLAWSONのイートインで軽く済ませます。
コメント(6)
続きを読む
即席ラーメン
02月19日(日)
↑昭和生まれオヤジたちのメンバーMさん、Tさん、Uさんにしか通じないよね(笑)
昨日でようやく社宅を完全撤収しました。
ハイエースを走らせること三度!!
最終的に積み込んだ荷物の数々は正味4tトラック1台分はあったかも…
レンタカー料金は7万円程掛かりましたが、粗大ゴミ処理費用など、その他諸々込みでなんとか赴任手当ての範疇で収まりました。
今、自宅は運び込んだ荷物の山でえらいことになってます!
コメント(8)
続きを読む
約20分ちょい
02月17日(金)
今朝は降雪もなく風もないので、越して来てから初めての徒歩通勤です。
歩道は除雪されており、踏み締められていて思ったより歩きやすかったです。
所要時間30分見て出発しましたが、ほぼ20分ちょっとで到着。
真冬でもコンディションが良ければ春~秋と変わらないことが分かりました。
行きはよいよい、帰りは怖い…
さてさて、夕方の天気はどうなりますやら(^o^) ...
コメント(8)
続きを読む
雪かき後の通勤は…
02月16日(木)
昨夜から今朝にかけて、こちらは20センチ弱の積雪です。
目覚ましを30分早めておき、4時45分頃から雪かき開始。
最大30センチ!と予報されていたので、この程度ならましな方です(^^;
それでもたっぷり1時間以上かかりました〰️
かみさんは今でこそダブルワークをやめましたが、年末までは早・遅番があるパートを入れていたので、どんなに大変だったことか…
これからは、この老いぼれ亭主に任せろよ!
コメント(6)
続きを読む
no title
02月15日(水)
コメント(0)
続きを読む
バレンタインで
02月14日(火)
自分にバレンタインジャンボ宝くじのバラ10枚と同居する女性軍3人に台湾カステラのバナナサンドを買って帰ります。
そもそも、大切な人に感謝の気持ちを届けるのが本来のセント・バレンタインデーなのですから…
ありがとう( ´-`)
コメント(4)
続きを読む
no title
02月13日(月)
コメント(0)
続きを読む
頼り甲斐のある友
02月12日(日)
今日はもう一度ハイエースをレンタルして社宅に来ています。
トヨタレンタカーで手配が付かなかったのでニコニコレンタカーという所から借りましたが、気のせいだろうか荷台が短いような…
積みきれない懸念が大です!!
一回り上の親友が奥様を連れて助っ人に駆け付けてくれました。
2人とも手際の良いこと良いこと!!
おまけに晩御飯までごちそうになることに凹 ...
コメント(4)
続きを読む
雪まつり
02月11日(土)
大通公園では3年振りに「札幌雪まつり」が開催中。
札幌支社からは地表に出ずに地下歩行空間を歩いて10~15分で会場に着ける。
せっかくだから覗いてみるのも良いかな…
昨日は14時で早退して市役所で転入手続き。
マイナンバーカードの書き換えにえらい時間が掛かってしまい、免許証の住所変更に千歳警察署まで足を延ばすことはできなかった。ま、いいか…
帰宅すると、おっ!我が家にも雪像が展示されており…
コメント(4)
続きを読む
no title
02月10日(金)
コメント(0)
続きを読む
no title
02月09日(木)
コメント(0)
続きを読む
トウエタンネ チュプ
02月08日(水)
アイヌ語で1月のことを「トウエタンネ チュプ=日が長くなる月」と呼ぶそうです。
確かに日に日に夜明けが早くなってきましたものね。
2月はなんと呼ぶのだろう?
末っ子娘が今日と明日、大学受験に挑んでいます。
日高の神社に合格祈願の絵馬を奉納した御利益がありますように! ...
コメント(8)
続きを読む
no title
02月07日(火)
コメント(0)
続きを読む
電車通勤初日
02月06日(月)
本日より札幌支社勤務となりました!
自宅から最寄駅までは早番の娘と一緒にかみさんの車で送ってもらいました。
7時27分の普通列車に乗車し、札幌駅までの所要時間は約35分。
朝の通勤通学時間帯なので、当然立ち放しです。
帰りは17時39分の便ですが、学生が少ない分、座れるチャンスが増えます。
何はともあれ、札幌出勤初日を乗り切りました~(/o\) ...
コメント(6)
続きを読む
引っ越しうどん
02月05日(日)
引っ越しと言えば「そば」だけどお許しを。
野菜天婦羅うどん800円也。
20年以上整理してこなかった廃品(玩具、食器、調理器具等々)の山は、ハイエース1台では運びきれず、次回に持ち越しとなりました。
今回の引っ越し作業の大半は不用品の廃棄作業に費やされてしまいました。
長年の無精のツケは余りにも大きかったです凹 ...
コメント(6)
続きを読む
とくいの銀行
02月02日(木)
【とくいの銀行】
お金のかわりに、人の「とくい」を運用する銀行。自分の「とくい」を預けると、他のだれかの「とくい」を引き出すことができるしくみで、一人ひとりのさまざまな「ちがい」を受け止め、ゆるやかにつないでいます。(ホームページより)
このことをラジオで耳にした時、私も最初は「えっ?徳井(チュートリアル)の銀行??」かと思いました!(笑)
ウポポイのある北海道白老(しらおい)町に「とくいの銀行...
コメント(4)
続きを読む
手持ちぶさた
02月01日(水)
実質的に今日が本社勤務最終日。
明日から赴任休暇を取って、引っ越し作業に専念する。
営業推進部そして総務人事部と、思えば8年近く居座ってしまった。
辞任を表明したニュージーランドの首相じゃないが「もう余力がない…」というのが本音。
こんな私にも、札幌支社に新しい居場所を与えてくれた会社には感謝しかない。
...
コメント(6)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
13℃雨
muusan
“0”が打てない
mommomo
5月2日(金)晴れ...
凡 ハヤト
13℃晴れ
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
昼寝してしまう
常夏の国
晴
komokomo
休日 部屋・風呂掃...
きょろきょろ60D
大祭下準備
Sei
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。