頼り甲斐のある友【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>頼り甲斐のある友
23年02月12日(日)

頼り甲斐のある友

< 雪まつり  | no title >
今日はもう一度ハイエースをレンタルして社宅に来ています。
トヨタレンタカーで手配が付かなかったのでニコニコレンタカーという所から借りましたが、気のせいだろうか荷台が短いような…
積みきれない懸念が大です!!
一回り上の親友が奥様を連れて助っ人に駆け付けてくれました。
2人とも手際の良いこと良いこと!!
おまけに晩御飯までごちそうになることに凹
何から何まで頼りっぱなし、本当に有り難いです。
予定どおり3部屋のカーペットを外し、全部屋のカーテンも外し、あとは明朝処分場に走るだけです。
明日はレンタカー屋への返却が19時だから、降ろす時間も考慮すれば2時過ぎには向かわないと
いけませんね。


【記録グラフ】
万歩計
1295歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
みたお 2023/02/12 19:45
いよいよだねぇ…
そのうち日高が懐かしくなるんだろうね。
ワシは好きでもない埼玉に連れて来られて、何一つ良い事が無く最後の最後に息子に先立たれ
うなだれて生まれ故郷に帰りますよ…
ワシ、何の為に生まれて来たんだろうね…
 おじまる子 2023/02/12 20:25
重たいタイヤを持ち上げた時に右手中指を痛めたらしく、腫れて曲げられなくなってます凹
私は心を鬼にして私物を廃棄しましたが、かみさんと子供等3人分はそうもいかないみたいで、「積んでいくのは良いが、向こうの家のどこに収まるん!?」って感じですよ
(;∀; )
megulalala 2023/02/12 22:15
恵庭のご自宅の不用品は、落ち着いたらこちらへ持ち込んでください(笑)明日で社宅も最後ですか?
何年の単身赴任だったのでしょうか?
寂しいこともあり、自由もあった単身赴任も終わりですね~
私の父も単身赴任していて週末だけ帰ってきてたのを思い出します
 おじまる子 2023/02/13 04:48
圧力鍋、除湿機、8ミリ&VHSビデオダブルデッキ等々、数々棄てました!もったいなかったなあ〰️
単身赴任は途中に間を開けながら通算7年ほど。
最後の3年間は下の娘の高校進学と同時に始まりました。
ガソリン代節約のため、ほとんど自宅には帰らなかったけど、meguちゃんの言う通り、一人の気ままな生活が性に合っているのか、経済的な部分はともかく、けっこう楽しい3年間でしたね。
(^o^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする