朝から泣ける【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>朝から泣ける
23年08月27日(日)

朝から泣ける

< コッペパン  | バスケット快挙 >
朝から泣ける 画像1
久しぶりにのんびり朝食
猫が床で伸び~っと横になってのを見て
なにげに旦那さんが
あと数年だよね、生きられるの
なんて言ったもんだから
一気にブワァァーっと涙が溢れだしました
パン食べながら泣く私…
マジか!泣くことないだろ?とびっくり旦那さん…

ダメなんですよね、猫のこと
そういうこと考えたらすぐに泣けます
困ったもんだ
いつか、そういう日が来ることはわかってても想像するだけでキツイ

旦那さんのiPhone調子悪くて修理は札幌でしかできないから
でかけました。結局無駄足…アップルに連絡して行ったのに
結局また電話でアップルとやりとり…
面倒な操作やなんやら言われてもわかるわけないよ
みんな、不便じゃないんですか?iPhone!
私はアンドロイドで故障ならすぐに地元のドコモで
できるし…そもそも電話なんかで色々操作言われても
わかる自信ないから
疲れて今日は諦めたようでした(笑)

やっと体の疲れがとれてきました
今日は30℃だったけどずいぶん暑さが和らいだように感じました
夕方から雨、気温ぐっと下がります

札幌厚別の有名店とスタッフおすすめのスープカレー
かなり美味しかった!とにかく全ての野菜が旨い!!


【記録グラフ】
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
31.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.8kg
体重(kg) のグラフ
コメント
打ち水 2023/08/28 07:47
自分の家族ネコのことを思う気持ち、素直になれていいじゃん

スープカレー そんなにおいしかったんだ
北海道には、カレーより、クリームシチューがイメージになってます
宣伝のせいだな
 megulalala 2023/08/28 10:13
スープカレーは札幌にかなりの店舗数あります
私は辛いの苦手なので辛さレベル1か2程度ですが
たまに10以上の注文する人を聞くと
辛さへの強さってなんの違いなのかな?と思います
辛くなくてもスパイスの作用で汗は出ます
みたお 2023/08/28 08:29
ワシも結局iPhoneを止めてAndroidに乗り換えました。
理由はその頃使えるアプリがAndroid圧倒的に多かったから。
それにiPhoneは5Cという初期のタイプ…
今は時々カメラで使うのと、岩手と埼玉の移動記録に使ってるだけです。
あ、iPadはもらったのを使ってますけどね(^^;
だから基本、どっちも使えます。
ウチの黒猫ネロはピューって飛び出してそれっきり…
必死に探したのですが結局戻る事は無かったです。
みた子は2016年に15歳で亡くなってます。
長生きの方ですよね(^^)
皆から「しっぽが割れてないか~」とか言われました(笑)
みた子は化け猫じゃねーわ!ってね(笑)
 megulalala 2023/08/28 10:15
我が家のじゃじゃくんは14才です
最近では猫も20才くらいまで生きるらしいけど
こればっかりはわかりませんよね
今のところ特に大きな病気はないけど
おじいちゃんになったなーとは思いますね
manakei 2023/08/28 09:47
以前、猫さんの腎臓の特効薬がもうすぐできる、
そうしたら猫さんの寿命は劇的に延びる、と聞きましたがあれからどうなったのだろう?
と思いました。
 megulalala 2023/08/28 10:17
猫は腎臓が弱くて、そこが治療できれば
30年生きる猫も出てくると確かにニュースになってました
寿命が伸びるのは嬉しいけど、そのぶん長い間一緒に
暮らすので亡くなったときの打撃はかなりのものだと
思いますね
PONPY 2023/08/30 15:53
なんかiPhoneってめんどくさそうですね〜
私はずーっとandroidです。 たまにダンナさんのiPhoneいじってみたりしますが
なんか使いにくそう…  機械に強いダンナさんと長男はiPhone派
そして私と次男はandroid派。ちなみに私はスマホ最初の頃はAQUOSでしたが、
途中で機種変してからはずーっとXperiaで次男はGoogle ピクセルです。
スマホは簡単に使えるほうがいいですね。
私もきっと電話で説明されても理解できないと思います^_^;
 megulalala 2023/08/31 20:10
iPhoneにしないのは
故障のときに面倒だからですね
一番困るときにすぐに対応できないなら意味ない…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする