No.2001【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>No.2001
23年11月16日(木)

No.2001

< マイナス0.3℃  | ヌーヴォー解禁日 >
No.2001 画像1
私の朝のルーティンに欠かせないのがイヤホン&radikoで聴くFMラジオ。
愛聴している番組はFMノースウェーブの「KAT’S IN THE MORNING (#カツモニ)https://www.fmnorth.co.jp/kim/Katz
昨日、記念すべき2000回目の放送があった。
確か…1500回目の放送当時は日高に居て朝のウォーキング中に聴いたかと。
それから500回…全部聴いてる訳じゃないけど感慨深いわ~
番組内では7時と8時ちょうどの2曲しかリクエストは流れないのだが、3回ほどかけてもらったかな♪
DJのカツノリ君とはイベントでお会いしたこともあるし!
時を経てお互い歳を重ねたけど、これからも拝聴していくからねー!
2001回目の放送は座りながら聴けて良かった~♪
ニイナ・ゲイトさん!運勢良いのは今日でしょ!?(笑)

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
14396歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
megulalala 2023/11/16 10:25
ラジオなんてほとんど聞かなかったけど
この仕事するようになり、トラック移動が多くなり
ノースフェーブを聞くことが増えましたよ
カツモニもよく聞いてます
最近では自家用車でもよほど遠くへ行くとき以外は
ラジオにしてます
 おじまる子 2023/11/16 10:52
北海道にはAIR-G'もあるけど、meguちゃんもノースウェーブ派のお仲間でしたか!
打ち水 2023/11/16 17:10
私はほぼ移動中は地方ラジオです
 おじまる子 2023/11/16 18:17
見るからにFMではなさそう…(^^;
(見たことないし!)
みたお 2023/11/17 14:22
昔は良くFMのエアチェックをしてたなぁ…
ステレオにチューナーもそこそこ良いのを買って…
今はみんな無くなっちゃったよ…
岩手にあるステレオシステムにもチューナーは無いし…
車でもほぼほぼラジオは聴かないね~…
iPodで音楽聴いてるからね(^^)
昔からAMはほとんど聴かなかったし。
でもラジオ局もメジャーな大手の他に地方限定でもかなり増えてるみたいね。
ネットでradiko見てラジオ局の多さにびっくり(@@;
 おじまる子 2023/11/17 16:26
私は五十肩の克服や色んな病気のリハビリを兼ねてウォーキングするようになりましたが、今日まで紆余曲折ありながら歩き続けてこられたのは、ラジオの存在抜きには語れません。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする